みなさま、こんにちは!DIYerくめまりです。
今日も【そうだ、お家をつくろう】へ遊びにきてくださり、本当にありがとうございます(^^)
突然ですが…みなさん…
Go To してますか!?
私は常日頃から世の情報にとりあえず疎く、何もかもの流行りに乗り遅れるタイプなのですが(あの半沢直樹も最終回予告の時点で知りはじめて観てその日にクライマックスを迎えソッコーで終わる、という)5つ離れた姉と母は情報通のプロ、とでも言いましょうか、「え!なんでそんなこと知ってるん!?」と言うようなスパイなみの情報網を持っていて、普段からあまり何にも興味を持てないタイプの私ではありますが2人に教えてもらった「Go To イート」という存在があまりにも革命的で凄すぎて驚いています。聞かせてもらった最初は…「え…なにそれ…ゴーツー…?」と頭の中はハテナでいっぱい。もはや日本中の誰しもが知っている持ちきりの話題だそうなのですが………出遅れました私、めでたく本日デビュー致しました!!
そのデビュー戦に甚く感動しました、とんでもないシステムに驚いています。。
超話題(らしい)【無限くら寿司】やってみた!
えっ無限くら寿司ってなに…?
なんのこっちゃわからへんけど、お寿司大好き!お得に食べれるなら万々歳やん!
【無限くら寿司】には公式アプリが必要!
「くら寿司公式アプリ」はこちらからダウンロードできます
予約は必ず「Go To Eatキャンペーン」から

くら寿司公式アプリを開くと、トップにこの画面が出てきます。
ここで私、いきなり間違えそうになってしまいました!
「スマホでテーブル予約」
から入ると…Go To イートできません(なんてこったぁぁ!)

青の丸で囲んだ真ん中に書いてある「Go To Eatキャンペーン 参加する」をクリックして、予約システムに入った…ところで初めてゴーツーに参加できる…んですって!(いきなり難関にぶつかった私)

そして次に出てくる画面に
「Go To Eatテーブル予約」に辿り着きます!

それぞれの地域にあるくら寿司を探して、クリック。
1名ではキャンペーンに参加することができず、2名からの予約なのだそう。
さて、これでGo To イート無限くら寿司の入り口に立てました!
この時点では本当にエントリーできているのか……なんかめっちゃ不安。。。
いざ!予約の時間になりくら寿司へ Let’sゴーツーイート!
ほら…くら寿司ってびっくらぽんがあるじゃないですか…意外とハズレが続いて、子供と行くと「あと1枚!あと1枚!」ってびっくらぽんをやりたいが為に どんどん加算されていく…という くら沼にはまってしまうので、親の勝手な都合ではありますが くら寿司を避けていたということもあり、とっても久しぶり!!息子がすっごく喜んでいました♪
なんたって…今のくら寿司は…

でたぁ!なんでもどこでもなにかっちゃぁ鬼滅の刃キャンペーン!
もちろん息子も大好き(だけど怖すぎて直視できないタイプ)なので、とりあえずコラボメニューは全制覇したい!と はりきっていました(た、たかいな、乳酸菌ウォーターさんよ)

鬼滅の刃にぎり三種盛り200円

息子は食べてすぐさま鬼の形相で手洗い場に向かい、石鹸で洗ってキレイに拭き「宝物にするねん〜」と目を輝かせていました、そんなに好きなのかい、いいね、エネルギッシュ!!
写真を撮り忘れてしまいましたが、もちろん炭治郎のうどんも美味しそうに食べて、さぁ。
お皿が5枚たまったよ、いざ!びっくらぽん!

ドキドキドキドキ………

ガビーン!
あぁぁぁ知ってた!知ってたよ、外れるってことくらい!
だけれども、この息子のガッカリした顔を見たまえ!_| ̄|○
そ、そんな落ち込まないで!ほら、まだママいっぱい食べるし!!(くら沼)

ねずこちゃんのアイスと乳酸菌ウォーターがきたよっ

お皿が5枚たまったよ、さぁ、いざ!びっくらぽん!
ドキドキドキドキ…

でたぁぁ!あたり!!
この時の息子のガッツポーズが気合い入りすぎてて、7歳の本気ってやつを目の当たりにしました。笑 楽しい!くら寿司!

「冨岡義勇さんや〜!やった〜!」
息子が大喜びで、私も大喜び。
これが鬼滅の刃キャンペーンの力なのか、無限くら寿司の力なのか!

あぁ〜お寿司ってなんでこんなに美味しいの〜!
とにかくお腹いっぱい、幸せいっぱい、たらふく食べて…お会計です!
会計後のレシートは必ず大切に保管!
レシートをいただくのを忘れずに、握りしめてお店を出ます。

そして、予約した時と同様のトップページへ。
ピンクの丸で囲んだ【Go To Eatキャンペーン 参加する】をクリックして

丸で囲んだ【ポイントをためる】をクリック!

アップロードと書かれたカメラのマークを押すと、写真が撮れるので
レシートに書かれた情報がはっきりと分かるように、バシャッと撮影。

確認事項がでてくるので、それぞれチェックして
最後に金額を入力します、そして「アップロード」!
お家に帰って、再度くら寿司のアプリを開いてみると…

もうすでに2,000ポイントが付与されてました!!
なんという速さ、圧倒的お得感!
2人で¥2,783食べたけれど
1人1,000ポイント、合計2,000ポイントがつくので…
実質、¥783円でたらふく食べて飲んで豪快なお寿司パーティーができた、ということです。
そして、素晴らしく驚きの革命的システムがここから!
今回もらった2,000ポイントを次回のくら寿司来店時に早速使えて、さらにまた同じだけのポイントがつく、そうです…(ほんまかいな…)
つまるところ…初回だけ通常通りの支払いで次回からは
【実質ほぼ無料で、無限にくら寿司を食べ続けることができる】
えっ∑(゚Д゚)良いんですか!?ほんとに!?
¥2,100食べても2,000ポイント返ってくる…100円で最高のご飯を食べることができるってこと…?
…えぇっ!?どうなってるんやろう、もう革命!無限にほぼ無料のくら寿司をループできるってこと・・?ちょっと頭が混乱してきちゃいましたが…すごい!ほんまにびっくらぽんやわ!
今回は久しぶりすぎたくら寿司だったことと、息子の好きな鬼滅シリーズがあったので随分超えてしまいましたが、これは良い具合に加減をすれば ほんまにほぼ無料で…普段なら豪華な高級外食のくら寿司のはずやのに…また気軽に行けちゃうということではないですか!!なんて革命的!子供も大喜びのなんて素晴らしい企画!私、心が踊っちゃってます、たぶんまたすぐ行っちゃいます、Let’s Go Toイートぉぉぉぉぉ!
今日も最後まで読んでくださり、本当にありがとうございました!また遊びに来ていただけると嬉しいです♪それでは素敵な1日を!Have a nice Day!Mari.
↓ブログを書く励みになります、応援のワンクリックお願いします(^o^)/
にほんブログ村