みなさま、こんばんは!Mariです^^
今日も「Smile Happy SweetHome」へ
遊びに来てくださり、ありがとうございます!嬉しいです(*^▽^*)
グリーンのあるインテリア*その2!
まずは、小さなベランダ♪

真夏ギラギラ太陽の下でも、ぐんぐん元気!
いや、むしろ伸び放題(´∀`)
2011年に作ったベランダ…
ではなく改良版DIYベランダです。

こちらが、2011年バージョン。
DIYの「D」の字も知らず、右も左もわからぬまま
勘だけを頼りに、とにかくガムシャラに作っていた頃。
このベランダの何があかんって、作り方がメチャクチャなのはもちろん
風の逃げ道がない。
狭いベランダな上に、室外機がある…のにも関わらずこの失態!
夏は暑くて暑くて、グリーンなんて置いた日にゃぁ…ええ、あっというまに。
ということで、2013年
重い腰を持ち上げて、改良版に作り直しました!
それがさっきの写真♪

もちろん原状回復可能で、さらに風もスイスイ抜けるように。
これに変えてから、ベランダも暑くない、グリーンも生き生き!
狭いけれど、私たちの大切なお庭。
心地良い風と、緑が気持ち良い小さなスペース。
ここで洗濯物を干すのが 楽しい毎日です^^
板壁には文字を書いて(ステンシル)プランターを取り付けています
ベランダDIY工程編も、またいつか記事に。。
*
*
さぁ、グリーンのインドア編。

この写真に
今、私が好き…♡
な フェイクグリーンが隠れています

…どう見ても、本物にしか見えない
エアプランツ。
エアプランツが好きで、プランツ用に作ったこれと比べてみても…

どれがフェイクで、どれが本物かわからない( ̄□ ̄;)
ずっと、エアプランツのフェイクが欲しい~と思っていたら…
いなちゃんのお店で取り扱うようになったのですよ!
このエアプランツをどう魅せようか。

夜な夜な編み続けている、マクラメ。
細めジュートで編んだマクラメに、アンバーを合わせると…
あぁ、イイ!
まるで本物でしょ?
水もいらない、手入れもいらない、なのに家が華やぐ。
これぞフェイクグリーンの魅力!

ガラスにいれて、涼しげな雰囲気にも♡

可能性は無限大!エアプランツのフェイクグリーン
オススメです(*^^*)お家にひとついかがでしょう?♪→(エアプランツ)
あと、もうひとつ気に入ってるフェイクがコレ。
あっ!さりげなく冬にしたDIY後、初公開!なトイレです♪

トイレに彩りが欲しいけれど、枯れちゃう~そんな時こそフェイク♪
黄色と白の小花が可愛い!→(道端に咲く小花)
そんな小花フェイクに合わせて
余っていた壁紙を、セリアのフォトフレームに。
お気に入りが乗っている DIYトイレットペーパーホルダー
毎日使うのもわくわく(´∀`)

これもフェイク!→(シュガーバイン)
ボリュームたっぷり、存在感バツグン。
ちなみに、ここもトイレです(*^▽^*)
可愛らしい2.5角タイルも好きですが
このシュッ!とした細長タイルがお気に入り。
トイレのBefore→Afterもまた記事にします!
さて、息子が寝た後…毎夜開催中のマクラメの会。
新バージョンは、太めジュートで。

太めジュートの時は シンプルに
飾りもつけない、編み方もシンプル。
そんなシンプル太めマクラメに、ズッシリとした印象のグリーンを。
あ~この雰囲気、スキ。
という感じの、グリーンのあるインテリア、でした(*^^*)
フェイクが欲しいな~という時は、いなちゃんのSHOPへ!行ってみてください~♪
現在、下北沢で期間限定SHOPもやってます!
足を運んで損はなし♪
インテリアに彩りを、暮らしに潤いを 与えてくれる。
いなざうるすセレクトのフェイクグリーン、間違いないです^^
だって、暑くても寒くても、いつでもどこでも。
色んな人に フェイクの魅力を伝えたい!
その一心で
自分の足でメーカーさんを渡り歩き、人脈を築き、品質に決して妥協せず
いつでも最高のフェイクグリーンを見つけるべく、目を光らせているから。
だから間違いなく可愛いし、そんないなちゃんが純粋に好きだ。
いま、私のお気に入りはエアプランツ。
皆様もぜひ、お気に入りフェイクグリーンを見つけてみてくださいね。
我が家にはまだまだあります、それはまた別の機会に♡
今日は長くなっちゃいました、最後まで読んでくださってありがとうございます!
それでは素敵な1日を!Have a nice Day!Mari*