みなさま、こんばんは^^*
今日も「Smile Happy SweetHome」へ
遊びに来てくださり、ありがとうございます!嬉しいです(*^▽^*)
*
*
*
さて、築46年のこのお家に入居したのは…2010年。
その当時の玄関。

を、DIYしたのが
2011年のこと。


IKEAの本棚を、シューズボックス 兼 仕切り壁にしてます。
を、さらにDIYしたのが
2012年・冬のこと。

2013年の写真、ココちゃんマ~ン!
3年間でここまで変化してきました^^*
今日から少しづつ
玄関の主役!と言ってもいい
ヘリンボーンDIYの工程編を書いていきたいと思います(*^^*)
2012年・冬のDIY…(^▽^;)
工程編まだ書いてへんかったんかーい!どんだけ放置…今さら…ですが書きます(´∀`)
*
*
*
その昔、玄関のたたき部分には、クッションフロアを敷いていました。

四隅をマステ+両面で止めていただけなので
あっさり原状回復を済ませて、さらに。


ピッタリに測った ベニヤ板を、すっぽり。
これは止めていません、置いてるだけです(*^▽^*)
上から重ねるので、固定しなくても大丈夫。
*
*
そして、今回使った材料はこちら♪


このヘリンボーンDIYで余った、端材たちで作ったものが…
これ、ローテーブルです!

さて、次はいよいよ
床に…ヘリンボーン柄を作っていきます!
簡単♪簡単~♪フッフ~ン(´∀`)
…なんて思っていた過去の自分に喝を入れてやりたいっ。
それでは続きの工程編は また次回DIY記事にて(*^▽^*)
Have a nice Day!Mari*