みなさま、こんばんは!
昨日はたくさんの「お姉ちゃんおめでと~♡」応援クリックを
ありがとうございました(*^▽^*)嬉しいです♪
さて、今日は
ちょこっと気軽にDIY!小物編~(´∀`)
足場板、と言えば…
杉足場板専門店。ウッドプロさん。→HP☆
随分前に足場板を購入して、大物DIYしていたのですが
その時に「足場サンプル」というものを頂いていました(*^▽^*)

このサンプルがね、結構使えそう!
ってことで さっそく。
Let’s Do It Yourself!

色んな薄さの足場板が ボルトで繋げられているので
バラバラにしてしまいます。
そこから使うものだけ分けて、適当な長さに切って。
5ミリ厚なので、カッターで簡単に切れます♪
薄いベニヤ板を土台にして
その上に、足場を貼り付ける。

こうなりました(´∀`)
ワックスを塗っている板と、無塗装の板と。
縦、横、思うがままに、バラバラに。
あえてミックスに、うん、そんな気分。
さぁ~これが何になるのでしょう?
次回へ続く(*^▽^*)
明日は撮影!大物リメイクDIYのお仕事。
古~い水屋を変身させてきます!
なんと、その撮影で ヘアメイクさんをつけてくださるそうです。
わぁ~嬉しい~(´∀`)
ほんま髪 巻いたり、化粧したりって面倒やから←女子にあるまじき発言。
スッピンと髪ボサボサで電車乗ろ~(´∀`)ついでにヒョウ柄のTシャツでも着ていこか(´∀`)
ほな行ってきま~す!
あ、珍しい息子とふたり写真♡

夫が撮ってくれました!嬉しい~♪
普段 私は家族を撮るばかりで、意外と自分とkaiくんの写真が…ありません><
これって どこのご家庭でも きっとそうですよね?
ふたりの貴重な写真…大事にしなきゃ!知らない間に大きくなっちゃう。
それでは素敵な1日を!Have a nice Day!Mari*