



いただいたコメントのお返事*
いつもたくさんのコメントをありがとうございます!嬉しいです!
ぜひ!ホームセンターの加工室、利用してみてくださいね~^^
掃除も楽で、作業音も気にしなくていいので…ハマります!
ご質問&回答編
Q.パーテーション、引いたりしようか考え中です。
Mariさん(>_<)!何かいい方法はあれば教えていただきたいです!
A.う~ん!実物を見ていないので難しいですね…><
ホームセンターにガーデニング用のルーバーとか売られているので、そのルーバーをつなげて立てかけてみるというのはいかがでしょう?けっこう大きなものなので、目隠しになるかも!?
Q.どこの、ホムセンですか?
A.私は、コーナンです!
Q.マリさんオススメの電動ドリルってありますか?あと、工具ってどのように収納してますか?
A.ブラックアンドデッカーのドリルがお勧めです!使いやすさ抜群です♪
工具収納は、また写真付きで記事にさせてください^^
Q.テラリウムの土はどこで買いましたか?
A.GRAVITYという神戸のお店です^^→HP
Q.クッションフロアは、部屋に家具や荷物を入れる前に敷きましたか?ワタシも敷きたいと思っているのですが、やっぱり部屋に何もない状態じゃないと難しいでしょうか?
A.物があると、移動などが大変だと思いますが、敷けないことはないです!
タンスなどを避けて、敷くのもひとつの手だと思います^^
Q.壁両面テープでつけているんですよね 本当に取れたりしないですか?
どこで売ってる両面テープを使われているんですか?
A.意外にもとれません、ですが板壁など少し重い木材だと外れることもあります
なので、定期的にメンテナンスとして貼り直しています!
両面テープはホームセンターなどで買っています
Q.子供のころ買ってもらった学習机をアンティーク風にアレンジしたいのですが、どうしたらアンティークになるでしょうか?ザ•学習机!って感じでどうして良いかわかりません(;_;)
A.う~ん、方法はいろいろとあると思うのですが
茶色ペイントをしてから、白ペイントをして、ところどころ やすりがけしていくと
はがれたような、アンティーク感が出るかもしれません^^
Q.観葉植物は何て種類のものですか⁇
A.どこの場所の植物かな?リビングのはウンベラータです!