みなさま、こんばんは(*^▽^*)
昨日は「へっくしょん。応援クリック」をありがとうございました^^*
そして、毎日たくさんの方が 読者登録してくださっていて
とっても嬉しいです!
この場を借りて、お礼をお伝えさせてください!
ありがとうございます(*^▽^*)
旦那氏のプレ企画、少しづつ準備が進んでいます♪
近日、開催予定です!お楽しみに…(‐^▽^‐)
(旦那氏が多忙だったため、遅くなってしまいました!)
*
*
私もだいちゃん(夫)も、グリーンが大好きっ。

水差しグリーン、好きです^^*
キラキラ、ゆらゆら…可愛いなぁ。

ちょこっとゴツゴツした器に、固めの植物。
これも好きです^^*
*
*
インテリアにしても、DIYにしても、暮らし方にしても。
色々なことを 一緒に話すのは
いちばん身近な存在の旦那氏です^^
そして常に、お互いのブームがあるのですが…
今の私たちの「家」の方向性は。
「木」&「緑」&「革」
木、グリーン、革…を融合したインテリア!
これに定着してきました!
この古い賃貸住宅に住み始めて、早4年がたとうとしています。
手探りだった4年間、いろんなDIYにチャレンジしてきました^^
自分たちの目指すべき方向性、好み、暮らし方。。
実は、わかっているようで わかっていない。
好きなものがわかっていない、なんて不思議なように感じますが
それって案外、普通のことなのかも。
ひとりの好みだけで 突っ走っても、夫婦の意気が合ってなければ
それは、意味がない。
暮らしながら、探しながら
自分たちの、自分たちらしい暮らし方を見つける。
そう思うと、試行錯誤してきたこの4年間…楽しかった~!
でも、きっとこれからも
「自分たちらしさ」を 探し続けていくのだと思います^^
だから人生って楽しい、DIYって楽しい!(*^▽^*)
*
*
これは 夜のリビング。

好きなグリーンをひとつづつ、少しづつ増やして
緑で埋め尽くされそうな、むしろジャングル?笑
な リビングにしていきたいと思います(´∀`)
そこに、旦那氏が作る「革」を取り入れて
あたたかくて、優しい…そんな空間作りがしたい。
それが今の私たちの方向性…かな?^^*
*
*
さぁ!明日は新しいモデルルームDIYのお仕事です!
撮影が終わってからの2日間、DIY漬けでした~(>_<)
なんとか間に合って良かった!…制作したものを持って、挑みます^^
壁DIYをして、家具を搬入して、小物も入れて、微調整…な1日。
UR賃貸の1室が…どんな風に変身するのでしょう!?
またBefore→Afterの写真UPします^^
それでは…がんばって完成させてきます、いってきま~す!