こんばんは~Marineです^^*
いつもひと手間をかけて、応援クリックを押してくださり
ありがとうございます!
更新のない日にも、「見にきたよ~」の印に
たくさんの方が応援してくださっていて、ものすご~く嬉しいです(*^▽^*)
(※DIY記事よりも、旦那氏のジャムパン記事の方が応援クリック数が多い…
ってどういうことー!って旦那氏に追及したら…ニヤニヤしてました。笑)
そして、たくさんの読者登録にも感謝の気持ちでいっぱいです!
本当にありがとうございます^^*
DIY、日常、子育て…雑多なブログではありますが
気が向いた時にでも、遊びに来ていただけると嬉しいです^^♪
よろしくお願い致します。
*
*
*

壁がツートンカラーになりました♪
今日は小物編です!
お家にある端材をくっつけて、板2枚分にします。
さらにステンシルシートを作って、板にセッティング!

ステンシルシートの上から、スプレーをシューッと(*^▽^*)
そしたら…?

できました!
スプレー文字が乾いたら、上から少しだけやすります^^
そしたら、さらに良い感じに♪
これは、UR*DIY住宅 モデルルームを作った時にも登場しています!

う~ん!レンガ壁との相性は最高!
*
*
*
*
もうひとつ、小物編です。

セリアのフォトフレーム!
100均のフォトフレームって
色がついているものだったり、ナチュラル色でもニスが塗ってあったり…
それじゃぁ~上から加工しにくいんですねぇ。
でも!セリアのこのフレームは、本当の意味でナチュラル!
ニスなども塗られていないので
そのままでオイルのノリも良く、やする必要がないので楽ちん♪
*
*
お家に、絵の具があったので フレームに塗りました…
が!

あ~!ダメだこりゃ!
絵の具やったら、なんか…印象が薄い!
ということで、後から黒板スプレーでやりなおしました(´∀`)
これらの小物たちを、ツートン壁に!DIYの仕上げ編です^^
リビング壁DIY、最終全貌は…次回DIY記事にて!
今日も遊びに来てくださり、ありがとうございました!
恐らく1年半ぶり?ぐらいに ランキングバナーを変えてみました(´∀`)