みなさま、こんばんわ~(*^▽^*)
昨日の記事に、たっくさんのコメントをありがとうございました!
嬉しいです~^^*
胎動のお話色々!盛りだくさん~!
本よりも詳しくって、皆様のコメントの数々…ほんと参考になります!
レンタルも種類がたくさんあるんですね!さっそく見てみます^^
「お腹の中の赤ちゃんの足!って見えたりするんだよ」
えぇ!?足形記念に写真におさめたい…その瞬間!笑
「よく可愛いのは3歳までよっていうけれど、
親バカなんでしょうか、ずっと可愛い!」
…ふふ(´∀`)私もそんな親バカになる予定です?笑
「ベビーカーはしっかりよりも軽量がいいです。私はCOMBIにしました」
そうこれ!このベビーカーについて相談したかったんです!
みなさん、オススメのメーカーって…ありますか?(´∀`)
ぜひ!参考にさせてください~!
「marineさんは、何が無性に食べたくなりますか??
きっと、お腹の赤ちゃんのリクエストかもですよ(笑)」
いや~これはもう…
ズバリ!牛丼。ですよね(´∀`)
かけつけ3杯はいけますよね。
いつもあったか~いコメント&応援クリックをありがとうございます^^
読者登録してくださった皆様&メッセージをくださった方
嬉しいです!これからもよろしくお願い致します♪
*
*
いきなりですが、私。
今年の目標は…ずばり!
収納が上手になりたい!
お家が大好き!インテリアも大好き!掃除も好き!
だけど…収納がヘタ(致命的)
*気を抜けば ケースの中がグチャッ…
*「あれ、どこにあったっけ?」そう聞かれると ドキッ。
*時々「これではいかーん!」と気づいて、うぉ~!と片づけては …
買った覚えもないのに、なぜか捨てるものが増えている…
そんな あかんたれな自分を一新したい!自分革命や~!
という熱い思いを 決心した…2013年。
も、も、もう3月…( ̄□ ̄;)!!
*
*
今年こそは!
目標1!
お家のどこをサプライズで開けられても!
「…ほほほ…(´∀`)」と、余裕な笑顔でいてみたい!
目標2!
子供に、物の住所をキチッと 教えてあげて
自分で しかも進んで片付けができる…
そんな片づけ上手な子に…なってもらいたい!
そのためには…高い高い山を登らなければ…
自分なりに、押入れを整理整頓…

…いやもう…これでもかなり!がんばった方…です
収納名人、片づけ上手女子の方は
服が…グラデーションになってたりしますもんね!すごい!
この大雑把な私が グラデーション収納をしようもんなら…
2日で、熱 出します(´∀`)
まぁ、それは上級編として。置いといてさ…(´∀`)
こちら!

DIYで余った壁紙!
DIY住宅のモデルルーム…キッチン扉にも 使用した同じ品番のものです^^*

この壁紙を、PPケースの幅に合わせて カッターで切っていきます!
そして
PPケースに、薄い両面テープを貼って…壁紙をペタリ(´∀`)

(手伝いにきてくれた母、撮影(´∀`))
師匠不在のため、クロス用のヘラがなく…
フライ返しで代用~(´∀`)
左端に壁紙を貼り付けて、スーーーッと…
フライ返しで 伸ばします!
この時に、シワができないように1回勝負!気合い1発です
*
*
そんなこんなで、完成しました!
お家で余ってるもので、できました^^*それって最高!
*Before*

*After*

…うんうん!まだまだやけど…!
私のような…収納下手には、うってつけ!(´∀`)笑
中身がすけて見えないので、少しスッキリ!^^*
でもでも…片づけの山登りは まだ始まったばかり…
服をキレイに並べないと。ケースの中に 場所決めしないと。
見えない所まで、隅々まで キレイにしたい!ビシッとしたい!
整いすぎると続かないので、私らしく 楽ちんで 一目瞭然!
物の居場所がハッキリとわかって、開けると 笑顔になれる!
そんな収納生活を目指したいと思います^^*
夢ではなく、目標に!
手の届くところから、気持ち良く暮らしたい。
がんばるぞ~!(*^▽^*)
収納登山、たま~に ちょこっとづつ続きます^^*
今日もお忙しい中、遊びに来てくださり ありがとうございました^^またお待ちしております!