みなさま、こんばんわ~(*^▽^*)
壁紙屋本舗×Marine×UR
「DIYイベント」無事終了しました!
寒い中、ご来場くださったみなさま…
ありがとうございました^^
今回は、イベント会場の時間の関係で…
イベント前後に、会場にて
ゆっくりできる時間があまりなく・・(>_<)
一緒に お話できた方が ほんとに少なくて
すごく残念でした…・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
お会いできないまま
花束を 残していってくださった方…
ほんとに、ごめんなさい。゚(T^T)゚。お手紙も 嬉しかったです!
直接 お礼を申し上げたかったです。。ありがとうございました!

短い時間ではありましたが
たくさんの方と、DIYの楽しさを共有できたことに
感謝の気持ちでいっぱいです(*^▽^*)
(写真掲載の許可をいただき、ありがとうございました!)
*
*
本日のイベント様子を少し^^*

朝から、メイン会場は たくさんの人で溢れていました~^^*
こちらのワゴン車!
皆様ご存知!
壁紙屋本舗さんのワゴン車です(*^▽^*)
あの有名な壁紙!
を、車に直接 貼っています!
社長&店長 自ら!
3日かけて貼ったそうですよ~♪さすが!
車の曲線の事を考えると…ゾッとします( ̄□ ̄;)!!
とても3日じゃ貼れませんよね~さすが壁紙のプロです!
*
この目立つ車と、焼き立てメロンパンの香りに誘われて
たくさんのお客様で 賑わっていました^^*
朝から 大盛況ですね~♪
*
*
*
午前中に、トークイベントの打ち合わせが終わり…
朝から一緒に来てくれていた
旦那さんとお昼に合流しようと 電話をかけたら…
「今、スタバに YUTくんとおるで~」
ですって(笑)
プププ…(´∀`)
ニヤニヤしながら、そーっとスタバへ覗きにいくと…
まず目に入った光景…

何ですか!その くつろぎ感!
今日、初めて!会話を交わしたんですよ…?
今日 初対面ですよ…?
なんとな~く、服の好みも似てるふたり…(´∀`)
初対面の男子ふたりが、コーヒー片手におしゃべり…
めっちゃ 盛り上がってましたからー!
途中から入った私は…完全アウェー!(´∀`)
このまま3人でお茶して、楽しい時間を過ごしました^^
…が。
…30分後に始まる、イベントへの緊張マックス!
パサパサスコーンで 口の水分80%を吸い取られ
さらに緊張してきて、心臓が口から出そうになってました…(´∀`)
*
*
*
そんなこんなで トークイベントが始まりました^^*
URさん得トクキャンペーンetc…のお話から始まり、
私からは 箕面DIY住宅のお話♪
壁紙屋本舗 濱本社長からは、最新の人気壁紙のお話…♪

こちらが!
あの壁紙屋本舗!濱本社長さんです!
DIYといえば!壁紙屋本舗!
と言っても…過言ではありません^^*
凄腕社長ですが…かっこいいでしょ~?ワイルドでしょ~(´∀`)
ちょっと恐そう…?ノンノン!めちゃくちゃ優しいんですよ~(*^▽^*)
想像以上の関西弁でね、お茶目でね!私、大好きなんです~^^*
今回、ご一緒させていただき…ほんとに 光栄でした~!
ありがとうございます^^*
*
*
そして、お次は!
壁紙貼り体験!
壁紙屋本舗の、林店長 自ら!
壁紙の貼り方や、コツ、剥がせるノリの秘密について
1から10まで教えてくださいました!


普通、賃貸では
通常のノリを使って 壁紙を貼る事はできません。
なぜならば、100%!
ノリ跡が残るからです!
なので、苦肉の策として
マスキングテープ+両面テープ
を使って 原状回復できるようにしたり…
あるいは
ホッチキスやタッカー
を使って、原状回復OKにしたり…
色々と方法はあるのですが!
何よりも素晴らしい方法が
今回、林さんがレクチャーしてくれたこちらです!

↑クリックでリンク先へジャンプ!
…これは画期的!素晴らしい!!
賃貸革命です!
壁紙を このノリで貼って、
また!キレイに剥がせるのです!何回でも!
これぞ…賃貸の味方!
持家でも、何度でも貼りかえることができるので 強気でいけちゃいますね!
*
*
*
その「剥がせるノリ」を使って
難しそう…難易度が高そう…と思われがちな…
輸入壁紙 を実際に貼ってみましょう!

右の方は、1番に「貼ってみたい!」と
積極的に手を挙げてくださった お客様です^^*
壁紙を貼ったことは、人生で1度もない…
ほんとに、誰でも 簡単に貼れるの?
という 皆様の熱い想いを背中に受けながら…

すごい!ほんとにキレイに貼れてます!早い!
林店長よりも………早い!(笑)
生まれて初めて!の壁紙貼り!
難しそう…と思われていた「柄合わせ」も完璧です!
それはそれは…素晴らしい~仕上がりでした!
*
*
きっと、今日のこの壁紙貼り実演で…
壁紙への世界観が変わった!
という方も たくさんいらっしゃったのではないでしょうか^^*
壁紙は、ペンキよりも簡単で 楽ちん!
なのに…
ガラッ!とお家の印象が変わる…最高の魔法です!
そんな壁紙DIY、一緒に楽しんでみませんか^^*
*
*
*
URさんからは、引き続き
「MUJI×UR」のお話…皆様も興味津々!
(↑「無印の家に住む!?」 ←こちらで詳しく書かせていただきました^^)
*
*
*
DIYができる賃貸を、UR賃貸住宅が提供してくれています!
そして
賃貸でも出来る、数えきれないDIY材料を
壁紙屋本舗さんが提供してくれています!
DIYの住まい
×
DIYの材料
あと必要なものは…DIYへの熱意!
たった…これだけです!
この3拍子が揃えば、最高のDIY LIFE!
この3拍子が揃えば、最高のDIY LIFE!
Let’s Do It Yourself!
*******************


「Self-Renovation」
を、一緒に 盛り上げていきましょう~(*^▽^*)
*
*
寒い中、イベントへお越しくださった すべての皆様へ
ほんとにありがとうございました^^*
できれば もっとゆっくりとお話しさせていただきたかったのですが…
またお会いできることを、心より楽しみにしております!

たくさんのプレゼント&暖かいお手紙…
ありがとうございます(*^▽^*)
じ~ん…とあったかい気持ちで読ませていただきました…^^
ほんとに ありがとうございます!
実際にお会いでき、そしてお話できて…
とっても嬉しかったです^^*
*
*
そして
URスタッフの皆様、壁紙屋本舗スタッフ様、イベントスタッフ様
お世話になりました!ありがとうございます(‐^▽^‐)
YUTくん、遠い所から来てくださり嬉しかったです!
1日中 旦那さんがお世話になりました^^ありがと~!
だいちゃん、休日やのに一緒に来てくれてありがとう^^*
記念の…珍しすぎる貴重な3ショット!笑

たくさんの方々に
支えられた1日となりました^^*
おひとりおひとりの方へ
感謝の気持ちでいっぱいです(*^▽^*)
ありがとうございました!