みなさま、こんばんわ~^^*
前記事の「ご報告*」 に…
ほんとたくさんの!目を疑うような…ものすごい数のコメントを!
愛情のこもった、優しいコメント&メッセージを…!
ありがとうございました!
早く!一刻も早く!
皆様にお礼を お伝えしたかったのですが!
いただいたすべてのコメント&メッセージを
隅々まで読ませていただいてから…と思っていたので><
2日かかってしまい、更新が遅れてしまいました。。
皆様が残してくださった、大切なすべての言葉…
ひとつ残らず!一文字も見逃さず!
感動しながら、ぜ~んぶ 読ませていただきました^^*
涙なくしては読めず…
バスタオルを抱きながら 読ませていただきました(iДi)
旦那さんも、お母さんも…目を赤くして
コメントすべて読ませてもらっていました(目ぇ腫れてたわ~笑)
*
コメント&メッセージ
おひとりおひとりの方への、お返事ができそうになく…
この場を借りて、お礼を言わせていただくことをお許しください。
ごめんなさい。゚(T^T)゚。
ほんとに、ありがとうございました。
*
*
*
初めて コメントを残してくださる方が多く
「こんな ようさんの人が、いっつも見てくれてるん!?」
と 感動の嵐でした。
「妹や身内のことのように嬉しい!」
と言ってくださり、ただただ 嬉しくて嬉しくて…
何度 涙したことか…!
*
*
「親バカ万歳!育児ブログ楽しみ!」
「育児をみんなで楽しみ、共有しましょう!」
そう言ってくださる方が多く…!
…良いんですか!親バカ記事、書いちゃって良いんですか?笑
もう!すっごく嬉しいです~(*^▽^*)
DIYの事はもちろん、これからは 色んな事を書きたいと思っています*
残り少ないマタニティLifeでの わからない事や
育児に行き詰った時は…
手取り足取り!叱咤激励!ご指導いただけると嬉しいです^^*
ぜひ!よろしくお願い致します!
***********
コメントをずーっと読ませていただいてると…!
同じ歳Babyちゃんが 意外にも!たくさんいたり、
今月に出産を控えてる方や、出産を終えたばかりの方…
育児真っ最中!奮闘中!の方々…^^*
そして、子育てが ひと段落された方から
お孫さんがいらっしゃるベテランの方まで!!
経験豊富な方がたっくさん!いらっしゃる事がわかり
…とっても心強く思えました。
ありがとうございます^^*
*
そして、さらにコメントやメッセージを読ませてもらってると…
長年 赤ちゃんの事で苦労された経験。
そして今も、治療とともに 悩み頑張っておられる方の経験。
たくさん 聞かせていただきました。
皆様の 心の内を聞かせていただき、とても嬉しく思います。
それなのに「心からおめでとう」と言ってくださる皆様の優しさに…
ほんとに感謝の気持ちで、胸がいっぱいになりました。
*
*
これは 書かずにいようと思っていたのですが
皆様のコメントを読ませてもらって…
万が一、何かの参考になれば…と思い、ここに載せてみます
詳しくは書けませんが、私は 結婚後まもなく
卵巣をひとつと、子宮をひとつ。摘出手術をしました^^
(子宮奇形で、普通はひとつしかないハズの
子宮がふたつあり、そのひとつが大きな問題を抱えていました!
それで摘出したので、残りが 小さな半分の子宮に…
なったという事でした(´∀`))
女性特有、婦人科系の病気。
今は 少なくなくて、
悩んでる方は ほんとにたくさんいらっしゃると思います。
私は、実は体の異変に気づいていて
ずっとお腹が痛くて、なんか…おかしい!と思っていました。
夜中には 冷や汗をかきながら 痛みをガマンして…
それでも、婦人科には行った事がなかったので
なんだか婦人科に踏み込めず
「まぁ、いつか治るやろう」
そう勝手に思い込んで、病院を 先延ばしにしていました。
これが後に限界!となり 病院へ行った時には
先生に「はよ来なあかんやろ」と怒られてしまいました。
病院を先延ばしにすることで、手遅れになってしまうこともある。
何かおかしい!と感じたら、すぐ病院に行って診てもらい
早期発見できれば 良し!
何もなければ、ホッと 安心。
それが一番!だと痛感しました^^
今、読んでくださっているご本人は もちろんの事。
まだ 小さな娘さんでも、ありえる事かもしれません。
何かおかしい…そう思った時には、すぐに!病院へ行くと
その時も、そのずっと先の将来も 安心できるかもしれません^^
ぜひ、手遅れになる前に!
女性の大切なものを 守ってくれる婦人科へ!
まだ若い学生さんも、ご結婚されていない方も、されている方も
*

すべての女性の方へ。
参考になれば…なんて
えらそうな事は言える立場ではありませんが
今後 何か心あたりがある時や、お子さんに異変があった時
頭の片隅でにも、思い出していただける材料になればいいな。。
そんな風に思います…^^
*
手術後、先生が
「今後の事はわからなくとも、夫婦ふたりの時間を大切に」
そう言ってくださいました。
旦那さんも「日常に幸せいっぱいあるやん」
と言って 励ましてくれたので、それから私は
何気ない日常に、幸せを見つける練習を…始めてみました^^*
「赤ちゃん」の事を 朝から晩まで考えてしまうと
ど~ん…と暗くなり、どんどんとイヤな自分になってしまう気がして。
それからというもの
DIYをたくさんやってみたり、賞に応募してみたり
ブログというものを始めてみたり(*^▽^*)
今、自分にできること…大好きになれること、夢中になれること。
何気ない日常の中で、夫婦ふたり。
めいいっぱい楽しめることは何かな~?と毎日探しました*
そうすることで、どんな時も 毎日笑って
目の前にいる旦那さんの良いところを たくさん見つける事ができた^^
とても良い機会だったと実感しています!
決して 当たり前ではない日常に感謝して
この「奇跡」を大切にしていこう…そう思います^^*
*
*
そうそう!コメントで…
「赤ちゃんはね、ミルクパンの匂いがするよ?」
と教えてくださいました!
えー!楽しみ~!
パンの匂い…めっちゃ美味しそうやん!食べてまうやん。笑
そうそう、もうひとつ!
「だいちゃんなら…おしめ替えもお風呂も
気合いで母乳も出せる
ようになりそう~!」
ってコメントを 旦那氏が読んで…
「…出されへんわー!」
って思いっきり ツッコんでました(´∀`)笑
確かに…出せそうな 豊満な肉体美やけどね(´∀`)ふふ
*
*
*
とにかく!
暖かいコメントやメッセージを書き残してくださったみなさま…
皆様のあったか~い心遣いに、私の胸はポカポカに!^^*
ほんとに ありがとうございました!!
お腹のチビちゃんは、幸せものです!
どうか、これからも!
新しい「Smile Happy SweetHome」をよろしくお願い致します^^*
ある方が、こんな素敵な絵を送ってくださいました*

これからは、家族5人で・・^^*
「がんばっていこう!」
そんな風に思える 1枚の絵*ありがとうございます^^*
身内の事のように、そして自分の事のように…
一緒に 心から喜んでくださった事・・夫婦共々 感謝しております。
この場所へ来てくださっている
優しくて暖かい皆様が、ほんとに…大好きです。
ありがとうございました(*^▽^*)
*
*
さぁ!本日 木曜日から!
お仕事で、2日間 東京に!行ってきます(*^▽^*)
前回の東京編は、フリーの時間があったため 美術展などに行けましたが
今回は…打ち合わせ三昧で、時間がカツカツです!
全部で 3社に!お伺いさせていただきます(・∀・)
このお話も、ほんとは 12月や1月…ということだったのですが
私の安定期突入まで…じっくりと…
待ってくださっていたんです~(iДi)
ありがたいお話で…嬉しいです!
旦那さんとココちゃんマン&唯さまに お留守番してもらって
チビちゃんとふたりで、がんばってきます♪
東京は雪…という噂が…?
ムートンブーツにダウンに…背中とおなかに カイロを貼って…!
気ぃつけながら、頑張ります(*^▽^*)
それでは!いってきま~す!
今日もお忙しい中、遊びに来てくださり ありがとうございます!またお待ちしております*
初めてコメントくださったみなさま。
ほんとに嬉しかったです!ずっと忘れません!ありがとうございました^^*
Marine*