みなさま、こんばんわ~^^*
さむい1日…でしたね・・
我が家のベランダに置いてるDIY棚が…暴風によって破壊され焦りました~��(゚Д゚)
今日もお忙しい中、読みに来てくださり ありがとうございます^^♪
本日は手短になってしまいますが・・押入れDIY番外編です^^*
昨日の記事で、ご紹介したBefore→After。
この押入れが・・Before

そしてDIY後の、After!

こうなった、というのは昨日までのお話・・^^
今日は その番外編のお話です^^*
ピスタチオグリーンの壁*
これが、大のお気に入りです(*^▽^*)
でも・・・お気に入りの色だからこそ!
せっかくの綺麗なピスタチオグリーンを
雑貨などで隠したくない。。。

でも、グリーンの壁だけじゃ寂しい?
でも、壁を主役にしたい?
そう思い、いきついた先は・・・

壁に直接!
文字を書いちゃおう!
もちろんフリーハンド!1発勝負!ぶっつけ本番!
…間違えたらあかん…もう後戻りはできひん…女は度胸…1発勝負や…
ブツブツ言いながら・・
筆で一文字一文字・・書いていくと・・・
うぉー!
スペル間違えてしもたー!
・・・時すでに遅し。
*
*
いつもブログの写真にも書いている この言葉*
After all,
the world is full of amazing discoveries,
things you can’t even imagine now.
「その気になれば、世界は素晴らしい発見に満ちている!
びっくりするようなことに、いくらでも巡り会えるんだ。」
*
*
私が、大好きな言葉です。
毎日の暮らしにおいても 励みになる言葉ですが
もうひとつ。
DIYの可能性を表してるような・・そんな気がするので、大好きです^^
1本の木から。ひとつの端材から。古いお家から・・・。
DIYが秘める可能性は・・未知数!
その気になれば、DIYで なんだってできる!
自分の世界は…まだまだ素晴らしい発見に満ちている!
いつでも そんな思いを胸に、DIYをしています^^*
そして今回、2DK丸ごとDIYという 大仕事をさせていただき
すべての作業の最後に・・・この言葉を 押入れの壁に書き込みました*
DIYへの想いを込めて・・
そして、DIYを楽しむ人が もっともっと増えますように・・
そんな想いを込めて・・^^*
*
*
グリーンの壁には、
何も置かず、雑貨も飾らず、ただひとつの言葉だけ^^*
白いシンプルな文字が
よりいっそう グリーンの壁をひきたててくれているような気がします*
好きな言葉、励みになる言葉。
壁に書いてみると・・不思議と元気をもらえます^^
なんだか落ち込む日は、お気に入りの壁を見て・・元気になろう!
これもまた、DIYの魅力ではないでしょうか^^*
****
毎日寒い日が続いています!風邪ひかんように気ぃつけてくださいね^^それではまた!