みなさま、こんばんわ~♪
今日は「ポカッ・・?」っと暖かい1日になりましたね~^^*
嬉し楽しの週末、いかがお過ごしでしょうか~(*^▽^*)
昨日の「あ~!夏休みっ!」 の記事にも、
たくさんの暖かいコメントを…ありがとうございました!
「ジャンプ失敗写真…プププ^^」と
笑っていただけて…感無量です(笑)
また今度、挑戦します!今度は…10センチぐらい飛べるかな~(´∀`)
毎日まいにち、皆さまが残してくださるコメントに癒されて、元気をたくさんいただいています!
ありがとうございます(*^▽^*)
******
そして!本日!箕面粟生「DIY-HOUSE」モデルルームへと 足を運んでくださった皆様・・
ありがとうございました!
お会いできなかったのが残念ですが…「見に来てくれたよ~」とURスタッフさんから
報告を聞けた時は・・とっても嬉しかったです^^*感謝の気持ちでいっぱいです!





*
*
*
先週のモデルルーム内覧会。
たくさんの方が来てくださいました。
すっごく嬉しくて、嬉しくて…たくさんの出会いと、たくさんの感動がありました。

なんと!
が来てくださったんです~!
し・か・も!
おふたりは、一緒に来たわけじゃなく…別々にご家族と…だったのですが…
「DIY-HOUSE」の中で、
「え~!ともころんちゃん!?」「え~!?うそ~!?」
という感動劇でした!(笑)偶然か、必然か・・^^*
ともころんちゃんも、kobanaさんも、前日は…ロハスで大忙し!
作品作りに、準備に、当日に…と 超多忙で!
すごくお疲れのことだったと思います><
それやのに!箕面まで!ほんまに来てくださるなんて~!
感動でした。
「ともころんです!」
って、玄関で聞いた時には…なんか色んな感情が混ざり合って・・
頭の中で色んな出来事が巡りめぐって…思わず泣きそうになっちゃいました><
ブログのまんま、飛び出てきたような ともころんさん*
ほわんほわん*のふわんふわん?で・・私、ともころんさんの作品も大好きなのですが
なんといっても!ともころんさんが作り出す・・・
ケーキ!の大ファンです^^*
子供たちを想って 大切に作るケーキは、愛情そのもの*
そして、ともころんさんは、可愛いケーキそのもの!
甘~くてふわっ…としていて…美味しそぉ~?でした^^笑
*
*
モデルルームOPEN,初日。
可愛い女の子がね、こんな素敵な ブーケのプレゼントを持ってきてくれたんです^^*


この奥のブーケ!実は!なんと!
ともころんさんが!ロハスで作って売っていたものだったそうです!!
ともころんさんが作ったブーケを、小さな女の子がロハスで買って、
そして「DIY-HOUSE」の私の元に…
ともころんちゃんブーケが届いた!…ということなのです!
すごい!すごい!すごい!
偶然?必然?
人との出会いも、一期一会。
花や作品との出会いも、一期一会。
一期一会って人を感動させたり、心を動かせたり…
すごいなぁ!素敵やなぁ!…って つくづく思いました^^*
会えて、いえ出会えて 良かったです^^ありがとうございます!
*
*
感動の出会いは、数えればキリがないほど ありました。
その中でも・・・山口に住む那緒ちゃん。


彼女のお父さん、お母さんが…なんと!
サプライズで来てくれました・・・。
嬉しくて、嬉しくて・・顔を見た瞬間…これまた涙が(:_;)
高校生時代、那緒ちゃんと一緒に よくお互いのお家で、寝泊まりしてたのですが…
夜中まで騒ぐ!朝方 帰ってくる!学校はサボる!…てな感じで・・
2人セットで、とんでもなく お父さんお母さんに 迷惑をかけました。
那緒ちゃんと同じように、私を 娘のように扱ってくれていて
「こんな時間まで何してんの!ちゃんと学校行きなさい!」と、よく叱ってくれました・・・(´∀`)
卒業してからも、仕事を応援してくれたり、結婚をほんまに喜んでくれたり、
那緒ちゃんが不在で、私ひとりで お家に行っても
普通に!「今日なに食べたい?」と、私の大好きなゴハンを食べさせてくれたり。。
那緒ちゃんの家族は、私の理想そのものでした。
あったかくて、家族の仲がほんとに良くて、みんな笑ってて、今でもそれは変わらなくて。
そんな那緒ちゃん家は、私の「セカンドホーム」でした。
ほんまの家族じゃないけど、「第2の家族」^^*
安心して甘えられる場所。

私の、もうひとつの家族。
大好きな、お父さんお母さん^^
私は「お父さん」という暖かい存在を、那緒ちゃんのおかげで知ることができました^^*
いつでも優しくて、それでいて どんな困った事があっても頼りになるお父さん。
「ようがんばったなぁ!」って言ってくれる
10年前と変わらない 優しい笑顔のお母さん。
私を本当の娘のように、
親身に想ってくれたり、心配してくれたり、
叱ってくれたり、一緒になって喜んでくれたり・・・
「家族っていいなぁ」そう想えるお家です。
\1
お父さん、お母さん、那緒ちゃん、出会ってくれて ありがとう^^*
もし、出会えてなかったら…「人生の喜び」をこんなには知らなかった
出会えた事に感謝です。
ありがとう。
*
*
そして先週…ひっそり、こっそり…と…
私の母が…「DIY-HOUSE」を見に来てくれていました!
「あっ…お母さんや…!」
って見つけた途端、
まるで授業参観の日に、「あっ…手ぇふりたいけど…恥ずかしい…」みたいな感じで
嬉しいハズやのに、プイッ。みたいな←小学生(´∀`)笑
なんか照れくさくて、この空間におるんが不思議で、
お客さんと「そうなんです~^^」とか
話してる姿を見られるのが、なんか照れくさくて!笑
まさか、この歳になってから「授業参観」気分を味わえるとは…
思ってもみませんでした~。(´∀`)
でも、旦那さんと一緒に1番そばで応援してくれていた お母さんに、
完成したお家を見てもらえて
…あの時は言われへんかったけど(笑)すごくすごく嬉しかったです^^*
遠いところから来てくれて、ありがとう。
ずっとずっと応援してくれてて、ありがとう。
*
*
たくさんの出会いがあれば、たくさんの感動がある。
このブログを 読んでくださっている方との 大切な出会いはもちろん!
「DIY-HOUSE」に来てくださった すべてのみなさまとの大切な出会い。
たくさんの方と お話できた事を、心から嬉しく思っています^^*
さぁ!明日も!内覧会で、お会いできるのを楽しみにしています!首を長くして、お待ちしております♪
今日もお忙しい中、遊びに来てくださりありがとうございました!嬉しいです^^*
関連
ABOUT ME
DIYer kumemari
築46年,3K,古くて狭い賃貸住宅での原状回復DIYに出会って人生がガラリと変わったことをキッカケに、ひょんなことから住み始めることになった築50年越え民家での暮らしをスタート!DIYの失敗も成功もすべて包み隠さず「気合いと根性」を合言葉に奮闘中です。ブログは夜の12時に毎日欠かさず更新中!