みなさま、こんばんわ!
昨日は、急な事で 気持ちの整理もつかぬまま…取り乱した文で 申し訳ありませんでした><
暖かいたくさんのコメントに…実際的なアドバイスを含めたメッセージ&メール。
ほんとにほんとに…たくさんの方へ 感謝の気持ちでいっぱいです。
夜中じゅう、ネットで色々調べました。とことん調べました。
でも…そうすると…悪い事しか 頭に入ってこず。。悶々とした時間を過ごしました。
今日と明日は 現場作業も お休みをいただいていたので
夕方、お母さんと会いました。
絶対 泣かへん。と決めて 話しました。でも…何か…うまくしゃべられへんかった><
「たいしたことないない~!あんたは 心配性やから~!
コメントでも「大丈夫」ってようさんの人が ゆうてくれてたやんか^^ありがたいねぇ」
私がまだあまり熟読できてなかった、いただいたコメントをお母さんは ぜ~んぶ自宅で読んだそうで
みなさまに、すごくすごく感謝していました。
夜、落ち着いてから いただいたコメント&メッセージを じーっくり読ませていただくと…
不思議と…すごく冷静になれました^^
どれもこれも 現実的なものばかりで、実際的なアドバイス、これからの方法など
たくさん教えていただき…客観的に見ていただいて ほんとに良かったです・・
それに 悪性ってなったけれど、まだまだわからない!転移はもしかしたら していないのかもしれない!
「Marineちゃんがしっかり立って、笑わないと!」って背中を押していただき 感謝しています!
*
*
いただいたコメントを読みながら「泣いてもいい!」って書いてくれてるのを見て
それはそれは オエッと泣き続け…けど読んでるうちに スーッと気持ちが落ち着いてきました。
お母さんと一緒に、検査結果聞いて、手術やったら手術、そしてこれからの事。
方針を一緒に決めていこうと思います!
昨日、今回の事を 記事にしようかどうか 迷ったり、ブログをこれから続けるかどうか 迷ったり
今いただいているお仕事を もう全部やめてしまおか…なんて事が頭によぎったり…
でも。
今回のモデルルームのことを ずーっと応援してくれてた お母さん、
雑誌連載も穴が開くほど見てくれていたり、ブログを毎日1番にチェックしてくれていたり、
「読者の人、昨日3人も増えたなぁ!」って細かいところまで 見てくれていたり…
それを「全部やめた!」って言ってメソメソしてても、それはなんか違うんかな…と。
今、私にできること…結果が出るまでに、
とりあえず お母さんを1000回ぐらい 笑かしてみようと思います。
結果が出てからも お腹が痛くなるまで、毎日毎日 笑ってもらおうと思います^^♪
そして、「DIY-HOUSE」モデルルームのOpenが目前にせまっている今、
最後まで手をぬかず、DIYも、レイアウトも、撮影準備も、イベントも…
ひとつひとつに 最高の!愛情と気持ちを込めたいと思います^^
そして、今まで通り…モデルルームがOpenするまで
各箇所のDIY工程の記事を アップし続けようと思います!(*^▽^*)
母は毎日「次はどこDIYしたん~?」って聞いてくれるので、
母に「へぇ~!ええやん!」ってゆうてもらえたら…
嬉しいなぁー…ほんで何もなかったことになったら…万々歳!(-^□^-)
またもや…たくさんの方に 元気をいただいてしまいました。
ほんとに ありがとうございます。こうやって落ち着いて深呼吸できたのも、皆様のおかげです。
また明日から、「DIY-HOUSE」のDIY工程を記事にするので
変わらず…遊びに来ていただけると、めちゃくちゃうれしいです(*^▽^*)
明日は、トイレの「配管」編の続きをUP予定です♪
Before → After
→


床は白いクッションフロア!コンクリートの壁には 横板壁にピスタチオグリーン!
なが~い配管には、どんな物をつかって…DIYで大変身したのでしょうか!?^^*
今日もお忙しい中、遊びに来てくださりありがとうございました!また明日もお待ちしております♪