みなさま、こんばんわ~♪雨降りな月曜日でしたね、いかがお過ごしでしたでしょうか~^^*
さなさん*
キラさん* るんばさん* おたまさん* ゆかさん* しほさん* ayuさん*
ruさん*
いかがでしょうか!?
今までの ブログや掲載誌をご覧いただいていた方からは 想像しにくい…もの・・・
なんか意外!?かもしれないのですが、この感じ・・・大好きです^^*
ナチュラルが好き!可愛いのが好き!でもかっこいいのも好き!
ジャンクな感じも キレイな感じも好き!ナチュラル色も 彩りも モノトーンも、好き!
どれが好き?なんて決められないのです。
どれもこれも、どのジャンルにも 心躍るものがあるので…
「これじゃなきゃ、ダメ!」と縛られてしまっては インテリアを思う存分楽しめない・・・ということで
自由に!もっともっと毎日をFreedomに!
楽しむ決意をしてみました^^*
*
*
*
ナチュラル感が好きなので、
壁、床・・などのベースになる内装は、可愛い感じに仕上げて。
そして、家具や雑貨、置くもので 好きなものを遠慮なく、どんどん入れていく。
甘~いベースを作って、
黒や渋い色で 引き締めていく。
それが、最近の私のお気に入りです♪
かと言って、この「DIY-House」全体がそうなのか、と言えば そうではありません^^
キッチンは、甘い甘い!めちゃめちゃ甘~い!です^^*
でも 元々はそれが好きなので、それはそれで 大満足なのです(*^▽^*)
*
*
*
*
DIYで作り上げる空間の可能性は・・無限大です!
「好き!」と思えるものを、形にしてみる。
好き!と思えるものに「失敗」はなくって、
「なんか違うな…」と思えば、またやり直せばいい!
自分の手で 作り上げた空間は
よりいっそう「暮らす」ことが楽しくなる、最高の場所!
この「DIY住宅」モデルルームを通して
色んな年齢層の方々に楽しんでもらいたい!
老若男女関係なく、様々な人が、それぞれの空間を作り上げてほしい!
外国のように、賃貸でもDIYが もっともっとFreedomに楽しめる!
そんな日がくることを願って…^^*
*
*
*
この黒いソファは、リビングのものではなく 4.5畳のものなので
リビングには また違うソファが入ります!完成には まだまだ・・程遠いです。
完成の頃には、今よりも もっともっと表情が変わってるかと思います^^*
DIYの合間に、こんな風にディスプレイを考えると…元気が出ます!リフレッシュできますね^^
「DIY-HOUSE」の完成全貌は、11月号「私のカントリー」にて(*^▽^*)
それまでは、完全Afterは ブログNGなのですが、11月号発売後にまた詳しくアップさせてください^^*
明日は、お母さんの検査結果が出る日です。私は現場作業なので行けないので不安です・・
何もなければいいな、全部なかったことになればいいな。どうか白紙になりますように。