みなさま、こんばんわ~♪すっごい雨でした。
夜中に何度も雷の音で バチッと目が覚めましたΣ(゚д゚;)
あ…あかん!月曜日には カントリー撮影スタッフさんが来てくださいます…
間に合う気がしないーー!
連日のキッチンDIYで もはや体力の限界です!!
色んなDIYのおかげで 手がガッサガサに荒れ放題!
気持ちも 大荒れ模様です。
実は取材の翌日、24日にも新しい仕事が待ち受けています。
新たな挑戦です。
そちらのほうも…全然 間に合う気がしないー!
ぺ、ペンが進まへん・・焦ったらあかん!
でも 日にちがないから焦らなあかん!
…という状態です・・旦那さんに
「顔、死んでるで・・青ざめてるけど いけるか」と言われながら
「全然!余裕のよっちゃんやーー!」と
なぜか 強がった毎日を送っています(´∀`)
あともう少し!気力と体力と根性を 出しきってファイト1発がんばります!^^♪
*
*
Q. 床に敷いてるクッションフロアは どこで買ったもの?
A. このフロアは、ホームセンター コーナンで買ったものです^^
恐らく…1メートル1980円ぐらいだったと思います!
ただ…最近、どこのコーナンに行っても
この同じ柄を置いていないんです・・・もしかすると廃盤になったのかもしれません><
お役に立てず、ごめんなさい・・
※ネットで「古材風 クッションフロア」で検索をかけると、似たようなものが出てくることがあります~^^
Q.板壁の木材種類は?
A.「野地板」というもので、ホームセンターでは 恐らく外のコーナーにあると思います
14本~20本セットで、1480円ほどで売られています^^
Q. Marineさんの初めてのDIY作品は?
まだDIYした事のない私でもできますか?
A. もちろん!絶対できます(*^▽^*)!
ぜひ!一緒に 最高のDIYライフを送りましょう!!^^
私の初めてのDIY作品・・・思い返せば、高校生の頃に
ベランダをウッドデッキにしたい!と思い立ち
スノコを買ってきて、ペンキを塗りました!
それが 私の記念すべき 初のDIYです!
色を塗っただけ・・・それも 立派なDo It Yourselfです^^
大変な思いをせずに、楽しく疲れすぎず 素敵に大変身!それが理想のDIY♪
その記念すべき初DIY作品・・・
愛着がありすぎて、実は結婚してからも このお家にもってきてるんです♪

そう!今のお家のベランダに敷いてるスノコ!
色を変えながら何年も何年も・・・ずーっと一緒です^^*
きっと、初めて手掛けたDIY作品…思い出深いものになると思います^^
簡単なものから、素晴らしい達成感と満足感を♪
*
*
カーッと暑い日が続きました、そして気づけば
すっかり 夕暮れが夏の顔になっていました^^

夏の夕暮れ・・・夏の匂いがする空。
季節を ふと感じる瞬間がある。
その瞬間が たまらなく好きです^^
お昼に鳴くセミとは また違うセミの声が聞こえる夕暮れ、
燃えるようなオレンジ色の空、そして大きな雲。
あぁ 夏が来た・・そう思うと同時に、
嬉しいような、懐かしいような・・なんとも言えない この瞬間が大好きです^^
ふとした時に感じる、そんな季節の匂いが 大好きです*
さーて!週末です!素敵な休日をお過ごしくださいね~(*^▽^*)
今日もお忙しい中、遊びに来てくださり ありがとうございました!
ブログ更新できているのは、読みに来てくださるみなさまのおかげです!
いつもありがとうございます♪♪