みなさま、こんばんわ~(*^▽^*)
お忙しい日曜日にも 遊びに来てくださったみなさま!ありがとうございました~♪嬉しいです!
そして!今日からまた1週間、よろしくお願いします^^♪♪
*
*
タイトルにもある通り・・・
なんと!ブログを始めて1年がたちました~!(*^▽^*)
もう1年…? やっと1年…?
色々 想うことがありますが…
1年間、ここまで続けてこれたのは
当初から読みに来てくださっていた方、
最近このブログを見つけてくださった方、昨日見つけてくださった方…
たくさんの…ほんとにたくさんの方のおかげでございます!
ほんとに ありがとうございます!
*******************
私は、このお家に引っ越してきてから、見よう見まねでDIYをはじめました。
インテリアブログを 見させてもらうこともありましたが
基本的にアナログな人間だったので
パソコンを見る、ということは ほとんどなくて、雑誌を見ることの方が多かったんです。
なので、今思えば 自分がブログをはじめる…
なんてこと 1年前だと想像もできなかったと思います
それまでは、インテリアが好き、DIYが好き・・
その気持ちを胸に、細々と 続けてきてたんです^^
私は マメな方ではなく、日記も3日坊主タイプだったので
「ブログ」というのは 自分には縁のない世界で、
遠いものだと思ってました。
それでも、このお家に引っ越してきた時のガックリ感と
それから沸き起こったDIY熱!
お家が どんどんと変わっていく様子が嬉しくて、
少しづつBefore写真とAfter写真を撮りためていました*
その Before→After写真を、誰に見せるわけでもありませんが、
旦那さんとふたりで「前はこんなんやったなぁ!」と
…ワクワクできることが 単純に嬉しかったんです^^
*
*
*
そんな私でしたが・・・
ブログを始めるキッカケが 突然やってきたのです!
引っ越してきて1年半、DIYを細々と続けてきて 1年半が経った頃でした。
いつものように 旦那さんと一緒に本屋さんへ行ったときのことでした。
雑誌を読んでると・・・ふと目に 飛び込んできたもの。
それが「私のカントリー 心豊かな暮らし大賞」でした*
「ねぇ!私、これに応募してみよかなぁ!?やってみよかなぁ!?」
と 旦那さんに報告すると…
「やってみ!やってみな 何でもわからんから!応募しい!」
という答えが 私の背中を押してくれました
この「暮らし大賞」に応募する決意を その本屋さんでしたのです。
(そう、単純です)
応募の締め切りは 2011年8月20日。
あともうちょっとしかない!
8月までに 出来る限り、できるとこまでやってみよう!
と、決意し まず何をすれば良いのか 考えました・・
応募には お家の写真が10枚ほど必要 とのことです。
********************
「写真10枚!?たったの10枚!?
我が家は 賃貸…しかも古い!しかも狭い!
インテリアもDIYもまだまだ中途半端…!
あかん!今の現状の 家写真を10枚送ったところで…
きっと編集部の方の目には止まらへん…!」
と思ったので、私は?
今までのDIYを Before→After全集にして送ることにしたんです^^
色んな雑誌を読んでいて 気づいたことが。
インテリア誌に掲載されてるお家の方は
ほとんどブログを書いていらっしゃる…!?な、な、なるほど…!��(゚Д゚)
じゃあ
私も今すぐブログ始めて、そのブログの内容を編集して
Before→After全集を作って、それを 応募書類にしよう!!
と決めたその日から…
アナログ人間だった私は…血相を変えて
何日か徹夜ぎみで…
目の下にクマをこさえて…なんとか自分のブログを作ったのです(´∀`)
*
*
そうして 少しづつBefore→Afterをブログに書いて、8月20日。
30ページにわたる 超大作Before→After全集をファイリングして
祈りを込め、郵便ポストへと投函しました。
1か月半ほど 慣れないパソコン作業を続けてきたので
投函を終えたときは…すごい達成感でした!
そして、毎日ドキドキが止まらず、ソワソワした毎日が続き…
…そうして東京の編集部から「取材にいきます!」と
お電話があったときには…もう嬉しくて!
「すごい力作のファイルで、編集部の話題になりましたよ!」
なんて言ってくださって…
でも 電話があったことに嬉しくて、嬉しくて…
もう編集部の方の声がよく聞こえなかったのを覚えています(´∀`)
初めてのブログ、初めての賞への応募、初めての雑誌取材。
私にとって すべてが未知の世界で、
驚くことも多く ドキドキの毎日でした!
初めてのことだらけの中で
「受賞ですよ!おめでとう!」と…
親身になって喜んでくださった、あの編集さんの声が今でも忘れられません。
何もわからない私に たくさんのことを教えてくださり
「こうした方が良いよ、こんな事した方が良いよ」と
たくさんアドバイスをくださったり…ほんとに感謝してもしきれません・・
*
*
あの「心豊かな暮らし大賞」に 応募しようと決意して 始めたブログ。
それが 1年間も続くなんて…思ってもみませんでした!
あの時、「よし!やろう!」と 決意して良かったです!
そしてあの時、「出来る限りやろう!」と 行動して良かったです!
と いま改めて思えます^^*
1年前までは 自分がブログを書くなんて…!
と思ってましたが・・!
たくさんのDIY好きの方と知り合えたり、DIYの喜びを共有しあえたり…
「インテリア好きやし、ブログ始めようかな?」と
お考えの方がいらっしゃれば…ぜひ!始めてみませんか^^
DIYがもっともっと、大好きになれるかもしれません!
もっともっとお家が愛しくなるかもしれません(*^▽^*)
*
*
*
最初にもお伝えしましたが、ここまで続けてこれたのは
毎日読みに来てくださっている みなさまのおかげです!
「私もDIYはじめたよ!」「ここに来るのが楽しみやねん!」
「がんばれ!」「DIYが大好きになった!」
と たくさんの方が 嬉しいメッセージと共に励ましてくださるので
毎日楽しくブログを続けてこれました!
そして…ブログをはじめて1年間・・・
読者になってくださった方が…1100人を超えたのです!
驚きを隠せません…!
つたない私のブログに…。
読者申請時のメッセージに
あたたかい気持ちを込めてくださった1100人のみなさま・・
ほんとにありがとうございました!とても、とても嬉しく思っています!
ありがとうございます!
こんな風に 毎日ブログを書けてこれたのは…支えていただいていたからです!
先月は 月間アクセス数が90万件を超えました
こんなにたくさんのアクセスをいただけるなんて!
あのアナログ人間だった1年前には 想像もできなかったので
ただただ嬉しく、驚いています!
いつも読みに来てくださっているみなさま、読者になってくださったみなさま。
ほんとにありがとうございます!ほんとに 感謝してもしきれません!
この感謝の気持ちを 少しだけでもお伝えしたいと思い・・・(*^▽^*)
ブログ1周年記念と、読者になってくださっているみなさまへ・・
「贈りもの企画*」を してみようかと考えています♪
今、作ったりしている最中です^^♪
できるだけたくさんの方へ…と、少し多めに用意しようかと思っています*
「ありがとう・・*」という思いが 少しでも伝われば…嬉しいです^^♪
…と宣言してしまったからには
追い込みをかけて完成させてしまわないとっ!がんばります(*^▽^*)
今日もお忙しい中、遊びに来てくださり ありがとうございました!
また明日も来ていただけると嬉しいです♪
*Have a nice day!Marine*