みなさま、こんばんわ~♪
*
玄関DIYの続きです!きょうは ココから!

壁を原状回復できるように、漆喰の土台には
SPF材で基礎を作り、
そのうえにベニヤ板で新しい壁を作ってから 漆喰を塗っています。
なので…問題は…
SPF材、ベニヤ板、漆喰、と3段階も重なっているので、
元の場所にあったスイッチプレートが埋まってしまっていることです。
だいぶと奥の方に隠れてしまいましたね・・・埋め込み方式かってぐらい。
*
*
そこで、このままではなんとなく かっこ悪いので、応急処置を!
ココで堂々と 登場するのが!この子です*

IKEAでいつの日か買った フォトフレーム…
たぶん 3枚組で¥198!てな感じだったと思います♪
実は 今回の玄関DIYで すでに この子は働いてくれていました!
どこででしょう~?
みなさまは覚えていらっしゃいますか?
漆喰を塗るときに・・・
いらないプラッチックプレートを使っていたことを(*^▽^*)→☆


このスイッチプレートを漆喰から守るために
このプラッチックで覆い隠してしまいました!
そう!このプラッチックプレートの正体は、
上の写真のフォトフレームのものでした*
そして プラッチックプレートがなくなってしまったフォトフレームの枠を・・・
こんな風に両面テープを使い、スイッチの周りを囲みました^^♪
*Before*


裸まるだしよりも、こうやって木枠で囲むだけで・・・なんとなく
「あれ?最初から埋め込み式のスイッチやったんかな?」
と思えます、錯覚ですが。自分的に。
しかも両面テープで ペタッと貼るだけというお手軽さ♪
陶器、漆喰、古びた古材風な色合い・・
この3つは 離しても離しきれないバツグンの相性です*
*
*
*
きょうは暑かったですねー!
かいもん行って 車の中で汗べっしゃーになって帰ってきてすぐ。
「あかん!何か甘いもん食べたい!でも冷たいもんも飲みたい!いますぐに!」
と 頭の中をそのことだけで いっぱいにして帰ってきたもんですから
帰ってきて すぐ!!荷物をバーンと置いて いそいそ♪
濃い~めの、めちゃくちゃ濃いめの エスプレッソを入れて
ふわふわミルクもたっぷり!おまけに ホイップも!
ついでのおまけに キャラメルソースも!

*キャラメル・コンパナ*
あっまーーー!めちゃくちゃあっまー!でもさいっこーー!
甘いもん食べたいっていうのんと、
冷たいもん飲みたいっていうのんと
見事なまでに 欲張りな願いを叶えてくれる
このキャラメル・コンパナ・・・(´∀`)
あかん…好きや~!キミがめっちゃ好きやねん~!
*
*
「家カフェ?」とか言いながらゆっくり飲むと 優雅かもしれませんが
めっちゃ喉が渇いていた ということと、
おなかがすいていた ということが重なり
ありえへん速さ、おそらく10秒ほどで飲み干しましたネ♪(´∀`)
************
暑い夏が近づいてきた!暑い夏ほど ねっとりと…
しつこいぐらい 甘~い飲みもんが欲しくなる!
ケーキを焼くよりも 100倍カンタンやし、ぐうたらでお手軽!甘いおやつドリンク?いかがですかっ♪
それでは みなさまにとって良い1日でありますように*^^*
*Have a nice day!Marine*