みなさま、こんにちわ!
きのうはここ大阪のはしっこでも朝から吹雪!(つもらへんけど…)
でもきょうはうってかわって、青空の良い天気!
天気に左右されちゃいけないけど、やっぱりお日さまが元気に顔を出してると
不思議と元気が出るし、活力にみなぎりますね!
そんな吹雪だった昨日。
4月に結婚してお嫁にいっちゃう私のお姉ちゃんとブーケを選びにいきました。
ブーケなんか選んでると「あ~ほんまに結婚するんやなぁ…」としみじみ実感がわいてきました。
まっしろのお花を束ねたブーケ。
きっと当日、お姉ちゃんの笑顔を輝かせてくれるのでしょう。
*******
途中からお母さんも合流して梅田へ!
こんな田舎に住んでると、梅田なんて都会も都会!外国にすら感じます!(おおげさ。笑)
私はこのへんにはない、素敵なパン屋さんやカフェを見てまわるのが大好き!
たくさんのすごく素敵なパン屋さんをこの目で見て、おいしそうな匂いを堪能して
なんとも言えないほんわり幸せ気分をもらえました♪
(服を見てテンションが上がるよりも、パンを見てテンションがグググーッと上がる私…)
******
きょうは旦那さんがたまのお休みです!
そんなうれしたのしの今日の朝ごはん。

素敵なパン屋さんで買ったバゲット。
これがとってもおいしい!
「はじめてのパン屋さんではフランスパンを買うと良い、そのお店の味がわかるから。」
と昔に教えていただいたのでそうするようにしてます。
もっちりしてて、カリッと程よくかたくて、でもふわっとしてる、優しい味。
またこのお店に行きたいです。
そして、もうひとつ。

そう、ピロシキです!
最近じゃぁ売ってるところも少なくって残念。
でも昨日!見つけてしまったのです!1回ピロシキ屋さんの前を通ってじーっと見たけど
用事があったのでそのまま通り過ぎました。
帰りにまたピロシキ屋さんの前を通ってじーっと見てたら
お母さんが2つ買ってくれました^^*
昔、絵本で読んだのです。
1匹のくまが、たくさんのピロシキを大きなふろしきに包んで森の中へもっていくお話。
森の中へたくさんのピロシキを運んだその続きは覚えてないのだけれど…どうなったんやろう?
「ピロシキってどんな味??」
あの絵本をお母さんに読んでもらったときからずーっとそう思ってました。
想い出のあのピロシキを食べることができてすごくうれしかったです♪
ドキドキワクワクしてぱくりと食べたピロシキ。
味は…揚げたカレーパンの味に似ているような、似てないような。。
たまねぎが甘くてふんわりしてて、とってもほっこりまったりした、そんな味。
梅田って都会だなぁ…としみじみ思う田舎のネズミな私なのでした。
(都会のネズミ、田舎のネズミ←この絵本も大好きだったんです!)
今日は良い天気!
みなさまの1日が素敵なものでありますように!
Have a nice day!
Marine