みなさん、こんにちわ♪
今日も思いがけず良い天気。
うれしー♪
*******
那緒ちゃんの天下茶屋の実家。
「天下茶屋ぶらり旅。」
*******
夜の2:00まで開いてくれた楽しいお茶会→♪♪
そのあと那緒ちゃんとふとんで寝ながら話しました。
今日はお互いの旦那さんはお留守番、そして那緒ちゃんの実家なので
まるで学生のときに戻ったように。。
ふとんを並べて電気を消して、眠りにつくまでしゃべる、しゃべる、ひたすらしゃべる。
ひとりが眠くても、ひとりがまだ眠くないと、眠れない!
ひとりが寝かけると、当然のように起こすのです。
「ねぇねぇねぇねぇ。」とね(´∀`)
これが他の人だったら、きっと成り立たないのだろうけど、ふたりだから大丈夫。
「なによー!」とい言いながら「うぷぷ…」と笑い出して、自然とまた目が覚める。
そしてお腹がすく。
そして夜中の4:00にむくっと那緒ちゃんが起きてキッチンへ。
「ガチャガチャ…ごそごそ、カランカラン…」
なにしてんのぉ?とキッチンへ。
そしたら!
えっさほいさと…
おにぎりとお茶の用意をしてくれてるではありませんか!
そうなのです、この30分前のこと。
「おにぎりってさ~なんであんなに美味しいんやろな。」
という話をうっかりしてしまって(どんな話題やってん)
うっかり お腹がすいてしまったのでした。
部屋のふとんに戻って、まだ暗いぼやーっとした窓を見ながら
わかめのおにぎりとあつーいそば茶を、ズズズーッと飲む、この瞬間。
「…しあわせやなぁ…」
と声を合わせて言うのです(´∀`)
主婦になると、夜に出歩くこともなくなりますし、
0:00なんてすごい夜中ですし、そんな時間に起きることもなくなります
でも!今日は旦那さんの朝ごはんのことも考えなくても良いし、
仕事の段取りを考えなくても良いのです。
そうして今、ふたりでボーッとワカメのおにぎりと熱いそば茶を飲んでいるのです。
私たちにとってこの時間は至福のじかんで、最高に幸せなじかん。
おにぎりと熱いお茶で、やっと黙って眠りにつくことができました^^
************
そして、朝。
那緒ちゃんは山口ではなく大阪で赤ちゃんを産むことになったので
こちらの病院に検診に行きました。
病院に行く前には、
おばちゃんのすっごくおいしいピザトーストと小松菜と
たくさんの野菜たちが入った健康ジュースで朝ごはん♪
自分たちで用意しなくってもこうやってあったかいごはんが出てくるって幸せ~。
「里帰りさいこう~♪」って私の里帰りじゃないのに…笑
************
そして…てくてくふたりで歩いていざ!
「天下茶屋ぶらり旅。」へ
みなさま、最近「ちんちん電車」って乗りましたか?

そうです、天下茶屋は「ちんちん電車」こと「路面電車」が
毎日、元気にたくさんの人たちを乗せてゴトゴトと車と一緒になって走っているのです。

こじんまりとした、ひっそりとした駅がところどころにあります。
草の生えた線路、古い木の小さな駅。
この線路に「ちんちん電車」の歴史が刻まれてると思うと、思わずドキドキ。
線路って良いですねー線路を見るとどうしても写真を撮りたくなりますね。
…あ、オタクではないけども。笑
那緒ちゃんと電車がくるのを待ちます。

***
「まっすぐな踏切と、斜め45度の那緒ちゃん。」
***
かわいいでしょう?うふふ(´∀`)

きたきたー!やった!黄色のちんちん電車だー♪緑でも良かったけどねー♪
何色の電車がくるのかドキドキ…これもまた楽しみのひとつ♪
***
こうしてふたりは、ちんちん電車に揺られながら、4か月検診へ。
「おっきくなってるかなー」なんて言いながら待ちます。
なんと!赤ちゃんが!6.4�pに!
那緒ちゃんのこのエコーの写真を見るたびに私は涙ぐんでしまいます(´∀`)
ちゃんとおっきくなってるんやねーえらいなーすごいなー…
こうして無事に4か月検診を終えました♪
****
Marine