みなさん、こんばんわ♪
きょうは
「いい夫婦の日。」
11月22日ですね♪
夫が食材をたっくさん用意してくれて
「スペシャル鍋」を腕をふるって作ってくれました♪
「まぁちゃんは何にもせんと座っといて!」という指令をいただきましたので…
遠慮なく。
いつもだったらゴハンを作って、ごはんを食べて、後片付けしてから、やっとのお風呂。
なのですが!今日は特別!
あったかいお湯をためて~♪(湯気がほわほわ~幸せ?)
いちばん風呂をいただいて~♪(贅沢だねっ?)
ほっかほかの体になって~つめたーいお水をごっくごっく飲みほします!!(プハーッ!)
そして…旦那さんが使う包丁の「トントントン…ゴンッ…」という
少々不安な謎の音を聞きながら。。
お気に入りの音楽をかけて雑誌を読みつつ…雑誌で顔を隠しながら横目でキッチンをチラチラ…
「あっ白菜落としたっ…水がザーザーこぼれてるっ」
なんていやらしい覗き見をして。笑
でも、誰かが使う包丁の「トントントン…」っていう音はなんて気持ちいいんだろう。
目をつむって「ひとりじゃない」という安心感。
自分が使う包丁の音とはまた違った音が出るんですね。
*****************
そんなこんなで旦那さんがすごい疲れきった顔でハァハァ言いながらテーブルへと運んできてくれた
「スペシャル鍋。」


お鍋ごと写真に残したかったのですが、
あまりにも…なんて言いますか…
相撲部屋のようなちゃんこ鍋のような大盛りだったので。。笑
でも!旦那さんが作ってくれたこのお鍋!はっきり言って私が作ったのより100倍おいしい!
すごいね♪
わたしが作る鍋というものは、まず冷蔵庫にある残り物なので
たいしたものが入らないのですが、
今日は旦那さんがなけなしのおこづかいで買ってきてくれた豊富な食材!
野菜の種類も多いし、お肉の種類も…極めつけはウインナーです!
わたしは買ってくるウインナーはケチケチしてやっすいウインナーなので歯ごたえなんて期待はできません。
でも!だいちゃんが用意してくれたウインナーは一味違います!
「なにこれ!パキッって言うやん!皮がはじけるなぁ!!」
なんてちっちゃい感動劇が…笑
おいしい!おいしい!って言いながらたいらげて
「ふぅ~」って一息ついていたところ。。
「きょうはなーまだスペシャルがあるねん」と旦那さんがニヤニヤして冷蔵庫の前で立っています。
「じゃぁ~ん!」
なんと!ケーキまで用意してくれていました♪


しかも、わたしが大好きなお店の!
1、2か月に1回の贅沢としてこのお店にふたりでお茶をしに行きます♪
わたし好みのケーキを選んでくれてました。
旦那さんの心遣いがうれしいなぁ。。ありがとう。
*********************
「いい夫婦の日。」
「結婚記念日」や「いい夫婦の日。」「ふたりで決めた記念日」
など、ふたり共通でお祝いできる、そんな日。
「今日までありがとう」とか「お互いにがんばった日やね」とか「これからもがんばろうね」
そんな風に、お互いに「おめでとう」と言い合える日。
そんな日をお祝いの日にしています♪
そうすると公平にどっちもうれしくなっちゃいますから(笑)?
お祝いっていっても派手なプレゼントではなくってささやかなもの♪
今日は旦那さんがごはんを作ってくれて、ケーキを食べさせてくれました♪
なのでわたしは後片付けをして、寝るまえに肩をもませてもらいました♪
(腕がだるくなるぐらいたっぷりとね(・∀・)
*******
お互いがしんどくなくって、お互いがすっごく喜べる。
ささやかで、でも心がたくさん充電される。
こうしてまた明日から
「お互いに、昨日よりもっともっと思いやりをもって自分にしてほしいように相手にしよう!」
とまた再確認できるのでした。
****
そんな日常の中のささやかなスペシャルな1日。
そんな毎日に感謝してまた明日からがんばろう♪よーし!
みなさまの明日が素敵な1日となりますように♪
Have a nice day!
Marine