「きょうは考えることが多くって。。昨日逃がしちゃった虫の事とか…ジャマしないでくれる?」
こんにちわー♪
きょうも良い天気。
さてさてきょうもスッキリ爽快!
かいものに行ってきました♪といっても食材買い込みですが。。
わたしの買い物方法は、ズバリ!まとめ買いです。

こんな風に
チーズは1キロ、ベーコンはまとめ買い、生ハムも大量に。
このほうが安くて便利♪
これをー…おうちに帰ってから。
ベーコンは4枚づつ、ラップに包んで。チーズは使いやすい分量でジップロックへ。
生ハムは

地味ーに1枚づつ丁寧にはがして。。
(これがけっこう大変な作業なんです!
生ハムってかたまってべったりくっついてくれてるもんですから…)
でもこの作業をサボって、まとめてポイッと冷凍しちゃうと
あとで後悔するほど使いにくいんですねー。(ぐうたら経験者は語る。)
生ハムを1枚…また1枚…と地味にはがしていって、少しづつラップにつつみます。
そして…!


「朝カフェ。」セットの出来上がりです!
こうして冷凍庫に入れておきます♪
そうすると次の日のサンドイッチのメニューさえ決めておけば、前日にひとつづつ
ベーコンや生ハムを冷蔵庫に入れて自然解凍しておくだけで!
「朝カフェ。」メニューがあっというまに作れてしまうのです♪
ちなみに私はぐうたらなのでパンにはさむサラダも洗ってジップロックに入れておきます♪
前日にパンを焼いたり、サラダを作っておいたり、材料をひとつひとつ冷凍しておくことで


にほんブログ村
朝は、
実はパンを切ってトースターであっためるだけ、
スープをあっためるだけ、用意しておいた具材をはさむだけ!
しかも、1回こんな風に朝カフェセットを作っておくと、
サラダを継ぎ足し、スープを作り直し、パンをちょくちょく焼き、すればずーっといける!
それだけで!


こんな「朝カフェ」が!実はかかった時間が5分たらず!
ぐうたらなわたしでもできちゃう簡単メニュー(´∀`)
大量のチーズ、おっきなベーコン、はがすのが大変な生ハム。
この数々をキレイにラップして冷凍庫に並んだ瞬間、
すごい達成感につつまれて「きょうも働いたなー」なんて自分を褒めてニヤニヤします!
そうです!地味ですが、その地味な幸せが好きなんです♪
地味の積み重ねで、
毎日旦那さんを笑顔で「行ってらっしゃい」して彼は「おいしかったなー」と喜んでくれる。
その一言でまたがんばろう!と思える。
そして、夜は「きょうのごはんなにー?」と走って帰ってきてくれる旦那さんがいる。
その地味な幸せはわたしのいちばんの喜び。
ここが、この場所がわたしたちにとっていちばんのSweet Home♪
このお家が嫌で嫌で仕方ないときもあったけど、今はその時期にも感謝です。
人生は1度きり。ガッカリくよくよするよりも
自分なりの大好きな場所を見つけることが大切なんだ!
と思える自分を 新たに発見できたことに感謝!

きょうはミネストローネをちゃっちゃーとね。
これで1週間は楽できちゃうなー。うひひ♪
よーし!あしたからもがんばろう!あっまだきょうが終わってなかったー(;´ω`)
きょうも1日お疲れ様でした!
きょうも1日お疲れ様でした!
Marine

にほんブログ村