こんばんわ♪今日も1日暑かったですね。
さて!
そんな暑さも吹き飛ばす!?
「劇的!Before→After !?」第4弾です♪
今回の問題は…難題です!!
それはおうちの大黒柱と言える
キッチンです!!!
まずは…
我が家のキッチンというものを ご覧いただきたいと思います。
Before

これです!どうでしょう!想像以上ですか?・°・(ノД`)・°・
課題はたくさんあります!
まず正面の蛇口付近。
冷たそうな銀色の部分が多すぎて
ナチュラルな雰囲気なんてみじんもありませんね。
これを…
↓
Before → After


だいぶあったかい雰囲気に近づきました!
銀色の部分に
上には木目のシートを、下にはタイルのシートをペタリと貼りました♪
そして…小麦粉やパン粉を置く棚を作成して…
色々なDIYの残りものSPF材をかき集めてきました♪
こんな感じに♪


完成したのがこれです♪

小麦粉、てんぷら粉、パン粉、ホットケーキミックス、
ガラスジャーに詰め替えて。

ローズマリー、ローリエ、たかのつめ
おそろいのビンにちょこんと。
トントンカンカンしている間にキッチンが完成しました!!
では今一度、前のキッチンを見ていただきましょう!
Before

After

まだまだ改善点はあるものの、あの冷たい感じは
取り除けたかなぁと思います


この緑を置いている棚も余ったSPF材で作りました♪
上には緑とオリーブオイルを、
下にはお気に入りのポットたちを…♪
不思議とあんなに嫌だった蛇口も愛おしく見えてきました(*^▽^*)
今回の
「劇的!Before→After !?」はいかがでしたか?
築45年、古い、汚い、狭い賃貸部屋でも
希望が見えてきました!

どこへ住む、ということよりも
どんな風に住む、ということがはるかに大事なんだと
この場所に住んで学べました。
とても良い人生の勉強になったと思います。
これからもどんどん「この愛しい我が家から離れたくない!」
と思えるほどにがんばっていきたいと思います♪
今日、このブログを読んでくださったみなさま
本当にありがとうございました♪
とってもうれしいです!
みなさまのおうちの工夫や良いアドバイス
また感想などがあれば
ぜひ聞かせてください!
コメントお待ちしております♪
Marine
にほんブログ村 ランキングに参加しております!
もし良ければ、2つポチポチッと押して
していただけるとうれしいです!
よろしくお願いします♪
