
松たか子さんの「明日、春がきたら」のこの部分が
突然、頭の中へやってきました
春がきたら、君に逢いに行こう
行ってきました、毎年楽しみにしている梅の花のもとへ

まだ三分咲きぐらいかな?

私、梅の花が大好きです
歳を重ねるごとに季節を追う喜びが増しています
飽きずに去年も一昨年も一昨々年も
同じようなことを想い 同じようなことを願っているように思うのは
息子が大きくなった成長が嬉しく、変わらなかった日常が幸せだということ

こうしてみんなの後ろ姿を見ることのできる幸せは
言葉では言い表せません、春、やねぇ…。

可愛い梅の花

まだまだ蕾がたくさん
楽しみですね^^

紅もピンクも白もぜんぶすき!
「きれいやねぇ、おはな」
一緒に喜びを分かち合えるようになった
息子の成長をひしひしと感じます

うーん、まだまだ楽しめそう
あと何回かいちゃんと見に行けるかな?
これからもっと 春。
木蓮の香りも今から楽しみです。
春っていいな。
数日で散ってしまう春の花だからこそ
日本の四季の素晴らしさに心が踊るのかもしれません
春が、好きです
今日もブログへ遊びに来てくださり、ありがとうございました♪
素敵な週末をお過ごし下さい(*^^*)
それではまた!
THANK YOU!MARI.
↓ブログ更新のモチベーションになりますので、応援クリックお願いします‼︎



Facebookページ「10,100いいね」を越えました、ありがとうございます!
ブログには載せていない動画や リアルタイムDIYなども
どんどん更新していきたいのでどうぞ「 いいね!」お願いします(*^^*)
「LINE」も「facebook」どちらもブログ更新情報が届くようになっています♪