こんにちは、Mariです(*^^*)
息子、4歳。
息子の「良いなぁ」と思うところ。
昨日、車から見た夕焼け空がとてもキレイで
「みて、空がピンク色!キレイやねぇ」って言うと
「可愛いねぇ♡きょうがんばったから? 」
素直な心のままに、ポジティブに捉えることのできる
なんて素晴らしい長所なんだ、と!
なんて言うのかな、すごく驚きました
息子は、ここまで
歩くのも話すのも理解するのも
いつも誰よりも遅かった
いけないと思いつつ
ついつい同年齢の子と比べてしまっている自分もいた

ただそんなことよりも、なによりも
キレイやなぁと思ったとき、感動して胸がいっぱいになったとき
嬉しい!とか、悲しい!とか、きれい!とか
そんな気持ちや時間を共有できる子に育って欲しいなぁ、そう願っていた

この世界に生まれてきて、たった4年
その4年間で様々なものを見たり、聞いたり。
素直にたくさん吸収してきて
そんな発言が自然とできるようになったんだなぁ、そう思うと
嬉しくて嬉しくて、まさに。
胸がいっぱいです。

シャボン玉が好きで
七色が不思議だそう、消えてしまうのが悲しいそう。
そこで息子がポツリ。
「きえちゃうんやけど、きえちゃわないねん、ふわってなったのみたから」
ん…?
…意味深なようで、意味深でもないような。笑
その小ちゃい頭でモクモク
大人が思いつきもしないことを考えてるんやね、きっと!
この間、マルシェへ出かけたときも。
「ママー!あっちにかわいいのん、みちゅけたよ!」
と手を引っ張られ連れていってもらった先は…
赤いリンゴが山積み。
「ね?かわいいでしょぉ? (´▽`)」
と、自慢気、得意気。
母さんはね、その感覚がとっても素敵やと思うよ!
大人になって忘れてしまった あの頃の記憶や好奇心
日常生活でこどもが教えてくれることって
とても貴重なんだな、と思う今日この頃。
ありがとう!
小さな幸せの積み重ねは、日々の発見なのかもしれないな。
Have a nice Day!Mari
今日もブログへ遊びに来てくださり、ありがとうございました♪
↓ブログ更新のモチベーションになりますので、応援クリックお願いします‼︎



Facebookページ「10,100いいね」を越えました、ありがとうございます!
ブログには載せていない動画や リアルタイムDIYなども
どんどん更新していきたいのでどうぞ「 いいね!」お願いします(*^^*)
「LINE」も「facebook」どちらもブログ更新情報が届くようになっています♪