こんにちは!DIYer MARIです(*^^*)

東京にて小屋をつくっていたのですね
詳しくはこちらの記事にて

2日間で小屋を完成させた!!
…というところまでは、良かったんです。
21日の東京、すごい雨風でしたよね!?
大丈夫かなぁ、と思っていた予感が的中。
終わって、さぁ空港へ向かおう
というときに
メールがブッブーと飛び込んできました
「▲▲便、欠航」
ほんまかいなーー!
どうしよう、最終便のチケットを取ろうか…
でもまだ17時やし、今から駅向かって新幹線で帰ったら
眠る前の息子に奇跡的に会えるかも!?!?
淡い期待を胸に、品川駅へと向かいました
飛行機欠航の時点で何かを感じ、もう1泊した方が賢明だ
…ということを
このときの私は知る由もなかったのである。
*
*
品川駅に到着。
ものすごい人!人!人!
新幹線の指定席がずいぶん先の出発分しか取れず。
大雨でずいぶん遅れが出ていて
待ちぼうけすること1時間半
待てど暮らせど乗るはずの新幹線がこない
田舎住まいな私は 人混みに慣れていないので人に酔う
座れない、Wi-Fiの電池がない、コンセントは争奪戦
ボロッとした古いスーツケースやから重い運びにくい、捨てたくなる
大幅に遅れた新幹線がやっと来て、これで家に帰れる…嬉しい!
ホッとしながら走ること1時間半ぐらい、かな
名古屋でピタッと止まったまま、だ。
21日といえば…
そう!
東海道・山陽新幹線で架線断線、大停電の夜だったのです!!

ニュースにもなっていたけれど
まさかこの状況下に自分がいるだなんて。
最初は訳も分からず、ピクリとも動く気配なし。
いつ動くか見込みもなくただただ、じっとしている状態に
不満の声も小さく飛び交っている
2日間の作業と慣れない東京で心身ともに疲労しきっていて
心が折れかけていた
敗因は、ずばり空腹!!
新大阪に2時間半もあればつくし
到着してから何か食べようと思っていたため
お昼から何も食べてなくて
おにぎりが猛烈に食べたいのに、売店はすべて閉まっていて
この大食いの私が何も食べていない状態って危険すぎる!
あぁ、泣きたくなってきた、心細い。
お腹すいた!お腹すいた!お腹すいた(それが主に)
自分の席にはコンセントがなかったので
いつかなくなるであろうiPhoneの充電、不安すぎる。
果たして私は大阪に帰れるのか。
イベントの日や、本の撮影日など
ここ!という大事な日は、必ずと言っていいほど
大雨、もしくは台風、もしくは出張した日だけ東京に大雪。
私は自他共に認める、雨女なのでありますが。
東京行った日に限って
大雨
×
飛行機欠航
×
新幹線断線
こんな奇跡のコラボレーションは初めてだ。
とうとうここまできたのか…
19時半頃、新幹線に乗ったのだけれど
運転が再開されたのは深夜1時前になっていた。
だけど何よりも
動き出したことの喜びを隣のおじさんと共有し、一緒に拍手した!
新幹線が動くって、素晴らしいんだね!!!
という気持ちにまでなっていた。
人間とは 順応性が高いものだ
そこから止まったり走ったりを繰り返しながら
無事に新大阪へたどり着いたのは…

夜中の3時になっていた
この時間に新大阪へほり出されてどないせぇっちゅうねん笑
改札に向かうと、夜中の3時新大阪駅にものすごい人で溢れているという
信じられない光景を目の当たりにした
そこに居合わせた人は皆、写真に収めているようだ
それぐらい非日常だった
そして払い戻しエリアでは、これまた自分の目を疑った
ユニバーサルスタジオジャパンで言うならば、ハリーポッターなみの
長蛇の列ができていて、またもやゲッソリがっくり。
だけど、ここまでくると
みんなで闘ったような気がしていて。
スムーズに新大阪へいつも通り2時間半で到着していたとすれば
前後や隣の人と話すどころか、きっと目すら合わすこともなかっただろう。
偶然舞い込んできたこの同じ状況に困ったり喜んだり
これも人生の中の一期一会なのかもしれないな。
大変なのはみな同じで
もっと大変なのは、夜中まで復旧作業に徹し
罵声を浴びせられる駅員さん…が、笑顔で対応しているその姿に
隣のおじさんと一緒にウルッときたり(ええおじさん…笑)
払い戻しやなんやかんやしてると、辺り一面の空が薄明るくなってきました
乗車時間過去最長、7時間半
というとっても貴重な経験をさせていただきました
足 棒なったわ。笑
2日間の作業後、そんな出来事だったので
全身筋肉痛&疲労困憊、そして追い討ちをかけるように
今日、これからずっと痛んでいた親知らずを抜いてきます。
本日の
「もしかして呪われてるんじゃないか」事件簿
お送りいたしました、それではまた来週 (´▽`)
今日もなが〜い記事を最後まで読んでくださり
ありがとうございました
皆様に良いことがたくさんありますように!
Have a nice Day!Mari.
今日もブログへ遊びに来てくださり、ありがとうございました♪
↓ブログ更新のモチベーションになりますので、応援クリックお願いします‼︎
にほんブログ村がんばれ!応援クリック


Facebookページ「10,100いいね」を越えました、ありがとうございます!
ブログには載せていない動画や リアルタイムDIYなども
どんどん更新していきたいのでどうぞ「 いいね!」お願いします(*^^*)
「LINE」も「facebook」どちらもブログ更新情報が届くようになっています♪

東京にて小屋をつくっていたのですね
詳しくはこちらの記事にて

2日間で小屋を完成させた!!
…というところまでは、良かったんです。
21日の東京、すごい雨風でしたよね!?
大丈夫かなぁ、と思っていた予感が的中。
終わって、さぁ空港へ向かおう
というときに
メールがブッブーと飛び込んできました
「▲▲便、欠航」
ほんまかいなーー!
どうしよう、最終便のチケットを取ろうか…
でもまだ17時やし、今から駅向かって新幹線で帰ったら
眠る前の息子に奇跡的に会えるかも!?!?
淡い期待を胸に、品川駅へと向かいました
飛行機欠航の時点で何かを感じ、もう1泊した方が賢明だ
…ということを
このときの私は知る由もなかったのである。
*
*
品川駅に到着。
ものすごい人!人!人!
新幹線の指定席がずいぶん先の出発分しか取れず。
大雨でずいぶん遅れが出ていて
待ちぼうけすること1時間半
待てど暮らせど乗るはずの新幹線がこない
田舎住まいな私は 人混みに慣れていないので人に酔う
座れない、Wi-Fiの電池がない、コンセントは争奪戦
ボロッとした古いスーツケースやから重い運びにくい、捨てたくなる
大幅に遅れた新幹線がやっと来て、これで家に帰れる…嬉しい!
ホッとしながら走ること1時間半ぐらい、かな
名古屋でピタッと止まったまま、だ。
21日といえば…
そう!
東海道・山陽新幹線で架線断線、大停電の夜だったのです!!

ニュースにもなっていたけれど
まさかこの状況下に自分がいるだなんて。
最初は訳も分からず、ピクリとも動く気配なし。
いつ動くか見込みもなくただただ、じっとしている状態に
不満の声も小さく飛び交っている
2日間の作業と慣れない東京で心身ともに疲労しきっていて
心が折れかけていた
敗因は、ずばり空腹!!
新大阪に2時間半もあればつくし
到着してから何か食べようと思っていたため
お昼から何も食べてなくて
おにぎりが猛烈に食べたいのに、売店はすべて閉まっていて
この大食いの私が何も食べていない状態って危険すぎる!
あぁ、泣きたくなってきた、心細い。
お腹すいた!お腹すいた!お腹すいた(それが主に)
自分の席にはコンセントがなかったので
いつかなくなるであろうiPhoneの充電、不安すぎる。
果たして私は大阪に帰れるのか。
イベントの日や、本の撮影日など
ここ!という大事な日は、必ずと言っていいほど
大雨、もしくは台風、もしくは出張した日だけ東京に大雪。
私は自他共に認める、雨女なのでありますが。
東京行った日に限って
大雨
×
飛行機欠航
×
新幹線断線
こんな奇跡のコラボレーションは初めてだ。
とうとうここまできたのか…
19時半頃、新幹線に乗ったのだけれど
運転が再開されたのは深夜1時前になっていた。
だけど何よりも
動き出したことの喜びを隣のおじさんと共有し、一緒に拍手した!
新幹線が動くって、素晴らしいんだね!!!
という気持ちにまでなっていた。
人間とは 順応性が高いものだ
そこから止まったり走ったりを繰り返しながら
無事に新大阪へたどり着いたのは…

夜中の3時になっていた
この時間に新大阪へほり出されてどないせぇっちゅうねん笑
改札に向かうと、夜中の3時新大阪駅にものすごい人で溢れているという
信じられない光景を目の当たりにした
そこに居合わせた人は皆、写真に収めているようだ
それぐらい非日常だった
そして払い戻しエリアでは、これまた自分の目を疑った
ユニバーサルスタジオジャパンで言うならば、ハリーポッターなみの
長蛇の列ができていて、またもやゲッソリがっくり。
だけど、ここまでくると
みんなで闘ったような気がしていて。
スムーズに新大阪へいつも通り2時間半で到着していたとすれば
前後や隣の人と話すどころか、きっと目すら合わすこともなかっただろう。
偶然舞い込んできたこの同じ状況に困ったり喜んだり
これも人生の中の一期一会なのかもしれないな。
大変なのはみな同じで
もっと大変なのは、夜中まで復旧作業に徹し
罵声を浴びせられる駅員さん…が、笑顔で対応しているその姿に
隣のおじさんと一緒にウルッときたり(ええおじさん…笑)
払い戻しやなんやかんやしてると、辺り一面の空が薄明るくなってきました
乗車時間過去最長、7時間半
というとっても貴重な経験をさせていただきました
足 棒なったわ。笑
2日間の作業後、そんな出来事だったので
全身筋肉痛&疲労困憊、そして追い討ちをかけるように
今日、これからずっと痛んでいた親知らずを抜いてきます。
本日の
「もしかして呪われてるんじゃないか」事件簿
お送りいたしました、それではまた来週 (´▽`)
今日もなが〜い記事を最後まで読んでくださり
ありがとうございました
皆様に良いことがたくさんありますように!
Have a nice Day!Mari.
今日もブログへ遊びに来てくださり、ありがとうございました♪
↓ブログ更新のモチベーションになりますので、応援クリックお願いします‼︎



Facebookページ「10,100いいね」を越えました、ありがとうございます!
ブログには載せていない動画や リアルタイムDIYなども
どんどん更新していきたいのでどうぞ「 いいね!」お願いします(*^^*)
「LINE」も「facebook」どちらもブログ更新情報が届くようになっています♪