こんにちは!
ぽかぽかお天気が続いていて、気持ち良いですね(*^^*)

ハグミュージアムでのイベントにお越しいただいた皆様
ありがとうございました!

2日目も1日目と同じで
ワークショップ、トークイベント、ワークショップだったのですが
朝の部に…
前代未聞!
かもしれません、ネクタイ姿の男性お二方が参加してくださいました
レアです、めっちゃレアです!笑

私ってばいつもの調子でニヤニヤしながらそれはそれは馴れ馴れしく
終始、大笑いしもって 一緒にWSすること1時間半…
最後にいただいた名刺を見ると
目玉飛び出そうなほどの大企業のおじさま方(それが失礼やねん)でした、ごめんなさい。笑
楽しい時間でした、ありがとうございます!

とてつもなくクオリティの高いラブリーな作品に…♪

親子で一緒に!
娘さんと楽しそうにものづくりをしているその姿がとっても素敵でした(*^^*)
あ〜!女の子育児に憧れます!
なんで女の子ってこんなに柔らかくてあったかくてふわふわなのかな?
存在がもうマシュマロみたい♪

こちらはご夫婦で参加してくださいました!
グリーンなども
「どうする?こっちにする?あ、それいいやん!」
と最初から最後まで仲良く相談しながら進めていたのがとっても印象的でした
私たちもそんな夫婦を目指したいと思います(*^^*)

中学生男子も!
年頃の男の子、普通なら嫌がるところでは…と思っていましたが
ひとつひとつの作業に一生懸命で、すっごくかわいかった…
うちの子も中学生になっても一緒に出かけたいな…(切実)
午前午後と楽しいDIYの楽しい時間を共に過ごしていただき
ありがとうございました!
ブログ用にトークショーの様子を撮っていただけますか…と
イベントスタッフさんに言えなかった小心者の私。笑
トークイベントにお立ち寄りいただいた皆様も本当にありがとうございました!
*
*
*
さて、話は先週に遡りますが…

先週末、東京にて開催されましたターナー色彩主催
ART&DIY FESTA!
それはもう最高でした!!

みんな大好きスターフライヤー!
もうこれしか乗らないと決めてます!
そしたら、帰り便はいっぱいだったので
飛行機はやめて新幹線で帰ろう。
そんなバカげた判断が功を奏すとは…
その話はまた後ほど。

駅から1分、トコトコ歩いていくと。

アーツ千代田3331
今回の会場です

元中学校でほぼそのままの「学校感」を残しリノベーション

トークイベント会場の椅子も…懐かしい!!
床も…懐かしい!

体育館がワークショップやDIYライブの会場です
…体育館って響き、懐かしい!
大雨の中、たくさんのお客様が来てくださいました。

こどもたちがハロウィンのお菓子をプレゼントしてくれました♪
嬉しい〜なんで私がチョコパイ好きって知ってたん?ありがとう(*^^*)

いろんなことを話しながら進めていくワークショップは
ほんっっとに楽しい!

今回ご一緒させていただいた瀧本真奈美さんも
WSを一緒にしてくださって初共演!
すっごく嬉しかったです(*^^*)

真奈美さんのワークショップ常に満員で
クオリティの高い作品が次々に出来上がっていきます!

いいな〜!私も作りたかった!

大人もこどもも一緒になって。
こどもは感性豊かなのでびっくりするほど素敵なものが完成します^^

「大人も子どももワクワクが共有できる」
本当に素晴らしいイベントでした!

二子玉にあるtukuribaさんも出展されていて
とにかくDIYエプロンがめっちゃ可愛いかったです

あとこの工具ピアス!
革作品だそうですが、どれもこれもすっごくリアルで。
丸ノコを耳からぶら下げる、っていう斬新なスタイル!可愛い(*^^*)

瀧本真奈美&久米まりトークイベント
この教室感、たまりません〜!
後ろに壁紙屋本舗の林さんも見に来てくださっていました^^

壁紙屋本舗の「カフェトレイ」は超人気ワークショップ!
自分だけのトレイができるので、満足度大です

トークイベントの後半は実演も…

実際にペイントしていきます!
お客様にご参加いただいて、ちょっとしたコツなどもお伝えしながら…

新しくターナーから発売される
ミルクペイント刷毛!
これが…すごいんです!!!

化繊、しかも長さがバラバラに整えられている
新発売のこちらの刷毛ですが…
あえてバラバラにしていることで
誰が塗っても、頑張らなくても、ササーッと塗るだけで
勝手にシャビーペイントができてしまう!
という魔法のような刷毛です。

焼印のような「MILK PAINT」のロゴがこれまた可愛くて
壁に飾っておきたくなりますね!

ミルクペイントや刷毛を駆使して
棚を完成させていきます!

瀧本真奈美さんが錆び風に見せるペイント術も披露してくださいました
目からウロコ、へぇ〜!が何度も会場から出ました^^

たった20分ほどで完成です!
ミルクペイントで加工すればDIYの可能性は無限大ですね(*^^*)
とてつもない大雨のなか、台風が近づいているなか
遊びに来てくださったすべての皆様へ
本当にありがとうございました、お会いでき嬉しかったです。
そして瀧本真奈美さん、人見知りな私を和ませてくださり
たくさんのペイント術や収納術も教えていただきありがとうございました!
ターナー色彩の皆様、最初から最後までお世話になりありがとうございました!

最高に楽しい2日間でした(*^^*)

スターフライヤー搭乗口前は
電源付きのひとりがけソファがあって、早めに到着して
そこでゆっくり気持ちを整えながらホッとする…のが至福の時で
飛行機内にも電源はあるしスープだって飲めちゃうし、なんてったってお姉さんがきれい。
もうスターフライヤー以外は乗れない…帰り便はいっぱいだから
新幹線で帰ろうなんて軽率な判断をしていましたが
2日目、案の定天候が悪すぎて飛行機欠航(これ前々回も)していたので
その判断は正しかったと言いましょうか、いそいそ新幹線で帰ろうとすると
悪天候のため止まっていて、遅れていて、新大阪から自宅までがほんとに遠いので
帰りつくのはギリギリ、毎回なにかと色々あるのでした (´▽`)
さて!今日はこれからホームセンターへ今週撮影の買い出し、行ってきます!
もちろんコーナンです( ̄ー ̄)ニヤ
今週さえ乗り切れば…!
素敵な1日を!
ぽかぽかお天気が続いていて、気持ち良いですね(*^^*)

ハグミュージアムでのイベントにお越しいただいた皆様
ありがとうございました!

2日目も1日目と同じで
ワークショップ、トークイベント、ワークショップだったのですが
朝の部に…
前代未聞!
かもしれません、ネクタイ姿の男性お二方が参加してくださいました
レアです、めっちゃレアです!笑

私ってばいつもの調子でニヤニヤしながらそれはそれは馴れ馴れしく
終始、大笑いしもって 一緒にWSすること1時間半…
最後にいただいた名刺を見ると
目玉飛び出そうなほどの大企業のおじさま方(それが失礼やねん)でした、ごめんなさい。笑
楽しい時間でした、ありがとうございます!

とてつもなくクオリティの高いラブリーな作品に…♪

親子で一緒に!
娘さんと楽しそうにものづくりをしているその姿がとっても素敵でした(*^^*)
あ〜!女の子育児に憧れます!
なんで女の子ってこんなに柔らかくてあったかくてふわふわなのかな?
存在がもうマシュマロみたい♪

こちらはご夫婦で参加してくださいました!
グリーンなども
「どうする?こっちにする?あ、それいいやん!」
と最初から最後まで仲良く相談しながら進めていたのがとっても印象的でした
私たちもそんな夫婦を目指したいと思います(*^^*)

中学生男子も!
年頃の男の子、普通なら嫌がるところでは…と思っていましたが
ひとつひとつの作業に一生懸命で、すっごくかわいかった…
うちの子も中学生になっても一緒に出かけたいな…(切実)
午前午後と楽しいDIYの楽しい時間を共に過ごしていただき
ありがとうございました!
ブログ用にトークショーの様子を撮っていただけますか…と
イベントスタッフさんに言えなかった小心者の私。笑
トークイベントにお立ち寄りいただいた皆様も本当にありがとうございました!
*
*
*
さて、話は先週に遡りますが…

先週末、東京にて開催されましたターナー色彩主催
ART&DIY FESTA!
それはもう最高でした!!

みんな大好きスターフライヤー!
もうこれしか乗らないと決めてます!
そしたら、帰り便はいっぱいだったので
飛行機はやめて新幹線で帰ろう。
そんなバカげた判断が功を奏すとは…
その話はまた後ほど。

駅から1分、トコトコ歩いていくと。

アーツ千代田3331
今回の会場です

元中学校でほぼそのままの「学校感」を残しリノベーション

トークイベント会場の椅子も…懐かしい!!
床も…懐かしい!

体育館がワークショップやDIYライブの会場です
…体育館って響き、懐かしい!
大雨の中、たくさんのお客様が来てくださいました。

こどもたちがハロウィンのお菓子をプレゼントしてくれました♪
嬉しい〜なんで私がチョコパイ好きって知ってたん?ありがとう(*^^*)

いろんなことを話しながら進めていくワークショップは
ほんっっとに楽しい!

今回ご一緒させていただいた瀧本真奈美さんも
WSを一緒にしてくださって初共演!
すっごく嬉しかったです(*^^*)

真奈美さんのワークショップ常に満員で
クオリティの高い作品が次々に出来上がっていきます!

いいな〜!私も作りたかった!

大人もこどもも一緒になって。
こどもは感性豊かなのでびっくりするほど素敵なものが完成します^^

「大人も子どももワクワクが共有できる」
本当に素晴らしいイベントでした!

二子玉にあるtukuribaさんも出展されていて
とにかくDIYエプロンがめっちゃ可愛いかったです

あとこの工具ピアス!
革作品だそうですが、どれもこれもすっごくリアルで。
丸ノコを耳からぶら下げる、っていう斬新なスタイル!可愛い(*^^*)

瀧本真奈美&久米まりトークイベント
この教室感、たまりません〜!
後ろに壁紙屋本舗の林さんも見に来てくださっていました^^

壁紙屋本舗の「カフェトレイ」は超人気ワークショップ!
自分だけのトレイができるので、満足度大です

トークイベントの後半は実演も…

実際にペイントしていきます!
お客様にご参加いただいて、ちょっとしたコツなどもお伝えしながら…

新しくターナーから発売される
ミルクペイント刷毛!
これが…すごいんです!!!

化繊、しかも長さがバラバラに整えられている
新発売のこちらの刷毛ですが…
あえてバラバラにしていることで
誰が塗っても、頑張らなくても、ササーッと塗るだけで
勝手にシャビーペイントができてしまう!
という魔法のような刷毛です。

焼印のような「MILK PAINT」のロゴがこれまた可愛くて
壁に飾っておきたくなりますね!

ミルクペイントや刷毛を駆使して
棚を完成させていきます!

瀧本真奈美さんが錆び風に見せるペイント術も披露してくださいました
目からウロコ、へぇ〜!が何度も会場から出ました^^

たった20分ほどで完成です!
ミルクペイントで加工すればDIYの可能性は無限大ですね(*^^*)
とてつもない大雨のなか、台風が近づいているなか
遊びに来てくださったすべての皆様へ
本当にありがとうございました、お会いでき嬉しかったです。
そして瀧本真奈美さん、人見知りな私を和ませてくださり
たくさんのペイント術や収納術も教えていただきありがとうございました!
ターナー色彩の皆様、最初から最後までお世話になりありがとうございました!

最高に楽しい2日間でした(*^^*)

スターフライヤー搭乗口前は
電源付きのひとりがけソファがあって、早めに到着して
そこでゆっくり気持ちを整えながらホッとする…のが至福の時で
飛行機内にも電源はあるしスープだって飲めちゃうし、なんてったってお姉さんがきれい。
もうスターフライヤー以外は乗れない…帰り便はいっぱいだから
新幹線で帰ろうなんて軽率な判断をしていましたが
2日目、案の定天候が悪すぎて飛行機欠航(これ前々回も)していたので
その判断は正しかったと言いましょうか、いそいそ新幹線で帰ろうとすると
悪天候のため止まっていて、遅れていて、新大阪から自宅までがほんとに遠いので
帰りつくのはギリギリ、毎回なにかと色々あるのでした (´▽`)
さて!今日はこれからホームセンターへ今週撮影の買い出し、行ってきます!
もちろんコーナンです( ̄ー ̄)ニヤ
今週さえ乗り切れば…!
素敵な1日を!
Have a nice Day
今日もブログへ遊びに来てくださり、ありがとうございました♪
↓ブログ更新のモチベーションになりますので、応援クリックお願いします‼︎
にほんブログ村がんばれ!応援クリック


Facebookページ「10,100いいね」を越えました、ありがとうございます!
ブログには載せていない動画や リアルタイムDIYなども
どんどん更新していきたいのでどうぞ「 いいね!」お願いします(*^^*)
「LINE」も「facebook」どちらもブログ更新情報が届くようになっています♪
↓ブログ更新のモチベーションになりますので、応援クリックお願いします‼︎



Facebookページ「10,100いいね」を越えました、ありがとうございます!
ブログには載せていない動画や リアルタイムDIYなども
どんどん更新していきたいのでどうぞ「 いいね!」お願いします(*^^*)
「LINE」も「facebook」どちらもブログ更新情報が届くようになっています♪