みなさま、こんにちは!
DIYer くめまりです(*^^*)

来週末
3月17日(土)
3月18日(日)
沖縄へいきます!
沖縄HCメイクマンさんにて
17日(土)セミナー
18日(日)ワークショップ
の予定です
17日(土)に至っては…
14:00〜16:00の2時間登壇(((( ;゚д゚)))
顔が真っ赤になる癖と、しゃべりが苦手な私にとって
これは過去最大の難関…です…
ぜひ会場に来ていただいて、野次でもなんでも飛ばしていただき
とにかく盛り上げてもらえると…助かります(始まる前から弱気)
名目はセミナーですが、そんな難しい話はせず(できるわけもなく)
インテリアやDIYのことをお話して
実際に壁を塗ってみたり、ドアをペイントしてみたり!?
実演まじえて、楽しいDIYたっぷりの時間になるといいなぁと思っています^^
小さい字でしたが、見えましたでしょうか…
定員100名って…!ガラッとしていると
メンタルが弱い私は余計に顔がユデダコになってしまうので
お忙しい週末だとは思いますが
お願いします、本当にお願いします!

そして
18日(日)
10:30〜12:00
14:30〜16:00
カフェトレイワークショップを2回開催です!

木枠を組み立てたり
ワックスやオイルを塗ってみたり
壁紙を選んでいただいて、貼ってみたり
世界でひとつだけのカフェトレイをつくってみませんか(*^^*)

45度にピシーッ!とカットされた木枠をつくるので
クオリティは最高です!
自分の手でつくったトレイでお家カフェ、いかがでしょう?
お子様ももちろん大歓迎です!
私、全力でサポートしますのでこどもたちも遠慮なく!きてね。
一緒にDIYの楽しい時間を過ごせますように(*^^*)
沖縄のみなさま
どうかよろしくお願い致します!
沖縄ってあったかいのかな?
今日の大阪は冷えてるのですが、どうなのかな…?
*
*
*
*
さて、いってきました

天売島ケイマフリ展

読売新聞東京本社にて
僭越ながら登壇させていただきました。

夏の思い出、天売島への旅は一生 忘れない。
広い空、透き通る海、愛溢れる島の人たち
そして
あまりにも美しすぎる海鳥たち
世界一の自然を誇る天売島
もう私が語ることはありません、とにかく美しく息を飲む光景。

写真家:寺沢さんのお話は
ケイマフリへの愛情がひしひし…いえ、どかーん!と伝わってきて
優しく穏やかな声、絶妙な間合い
すべてが気持ちよくて心地よくて
ずっとずっと聞いていたかった

赤が特徴的なケイマフリ

寺沢さんの写真はどれもこれも力があります

一度、訪れただけで
「天売島が好き!」
なんて厚かましく軽々しくは言えないけれど
今年の夏、また行きます^^
詳細はまだ未定ですが
こどもたちと天売島でDIYワークショップできるかもしれません
こどもたちと一緒にDIYしたり
夜の星空に圧倒されたり、海や鳥の美しさを天売島で発見できたとしたら。
どんなに幸せなことなのでしょう!
あれから1年、4歳だった息子は5歳。
1年間という短い間に、彼の心に感じるものは増えているのだろうか
そうだといいな(*^^*)
天売島の魅力に、細部に
もっともっと触れてみたい
素晴らしい島と、海鳥たち

-天売島ブログまとめ-
Vol.1 いってきまーす!
Vol.2 初めての北海道、驚異の食欲。
Vol.3 バスに揺られて。
Vol.4 キーーーターーー!
vol.5 いざ天売島へ!
Vol.6 海鳥の楽園。
Vol.7 真夏のオアシス。
Vol.8 Do It Yourself in 天売島
Vol.9 DIY!Before→Afterボートベンチに変身させよう!
Vol.10 島のお母さんたちとの出会い。
Vol.11 親子ふたり旅 バックパックの中身編
*
*
*

この日、朝いちばん息子を送って
超高速で空港に向かい、保安検査5分前に滑り込み
8:00発の飛行機に乗り、羽田に到着し
イベント会場に行き、打ち合わせをし、登壇させていただき
羽田にまたもや超高速で向かい
16:50分発の関西行きに飛び込み
脅威の日帰りスケジュールを強行突破しました。笑
基本的に土日はなにも入れない!と息子と約束しているので
「やくそくしたのにー!ママのうそつき」
という息子の言葉にグサッと胸を痛め、強行突破スケジュールを決行し
猛烈ダッシュで東京⇄大阪を見事クリア
何くわぬ顔で一緒に夜ごはんを食べました (´▽`)
たださすがに疲れていたのか、夜は記憶を失いました。笑
そして、翌日。

キャンプ!
どんだけ元気やねん!とツッコミたくなる週末ですが
息子は大喜びだったので万々歳です(*^^*)
DIYer くめまりです(*^^*)

来週末
3月17日(土)
3月18日(日)
沖縄へいきます!
沖縄HCメイクマンさんにて
17日(土)セミナー
18日(日)ワークショップ
の予定です
17日(土)に至っては…
14:00〜16:00の2時間登壇(((( ;゚д゚)))
顔が真っ赤になる癖と、しゃべりが苦手な私にとって
これは過去最大の難関…です…
ぜひ会場に来ていただいて、野次でもなんでも飛ばしていただき
とにかく盛り上げてもらえると…助かります(始まる前から弱気)
名目はセミナーですが、そんな難しい話はせず(できるわけもなく)
インテリアやDIYのことをお話して
実際に壁を塗ってみたり、ドアをペイントしてみたり!?
実演まじえて、楽しいDIYたっぷりの時間になるといいなぁと思っています^^
小さい字でしたが、見えましたでしょうか…
定員100名って…!ガラッとしていると
メンタルが弱い私は余計に顔がユデダコになってしまうので
お忙しい週末だとは思いますが
お願いします、本当にお願いします!

そして
18日(日)
10:30〜12:00
14:30〜16:00
カフェトレイワークショップを2回開催です!

木枠を組み立てたり
ワックスやオイルを塗ってみたり
壁紙を選んでいただいて、貼ってみたり
世界でひとつだけのカフェトレイをつくってみませんか(*^^*)

45度にピシーッ!とカットされた木枠をつくるので
クオリティは最高です!
自分の手でつくったトレイでお家カフェ、いかがでしょう?
お子様ももちろん大歓迎です!
私、全力でサポートしますのでこどもたちも遠慮なく!きてね。
一緒にDIYの楽しい時間を過ごせますように(*^^*)
沖縄のみなさま
どうかよろしくお願い致します!
沖縄ってあったかいのかな?
今日の大阪は冷えてるのですが、どうなのかな…?
*
*
*
*
さて、いってきました

天売島ケイマフリ展

読売新聞東京本社にて
僭越ながら登壇させていただきました。

夏の思い出、天売島への旅は一生 忘れない。
広い空、透き通る海、愛溢れる島の人たち
そして
あまりにも美しすぎる海鳥たち
世界一の自然を誇る天売島
もう私が語ることはありません、とにかく美しく息を飲む光景。

写真家:寺沢さんのお話は
ケイマフリへの愛情がひしひし…いえ、どかーん!と伝わってきて
優しく穏やかな声、絶妙な間合い
すべてが気持ちよくて心地よくて
ずっとずっと聞いていたかった

赤が特徴的なケイマフリ

寺沢さんの写真はどれもこれも力があります

一度、訪れただけで
「天売島が好き!」
なんて厚かましく軽々しくは言えないけれど
今年の夏、また行きます^^
詳細はまだ未定ですが
こどもたちと天売島でDIYワークショップできるかもしれません
こどもたちと一緒にDIYしたり
夜の星空に圧倒されたり、海や鳥の美しさを天売島で発見できたとしたら。
どんなに幸せなことなのでしょう!
あれから1年、4歳だった息子は5歳。
1年間という短い間に、彼の心に感じるものは増えているのだろうか
そうだといいな(*^^*)
天売島の魅力に、細部に
もっともっと触れてみたい
素晴らしい島と、海鳥たち

-天売島ブログまとめ-
Vol.1 いってきまーす!
Vol.2 初めての北海道、驚異の食欲。
Vol.3 バスに揺られて。
Vol.4 キーーーターーー!
vol.5 いざ天売島へ!
Vol.6 海鳥の楽園。
Vol.7 真夏のオアシス。
Vol.8 Do It Yourself in 天売島
Vol.9 DIY!Before→Afterボートベンチに変身させよう!
Vol.10 島のお母さんたちとの出会い。
Vol.11 親子ふたり旅 バックパックの中身編
*
*
*

この日、朝いちばん息子を送って
超高速で空港に向かい、保安検査5分前に滑り込み
8:00発の飛行機に乗り、羽田に到着し
イベント会場に行き、打ち合わせをし、登壇させていただき
羽田にまたもや超高速で向かい
16:50分発の関西行きに飛び込み
脅威の日帰りスケジュールを強行突破しました。笑
基本的に土日はなにも入れない!と息子と約束しているので
「やくそくしたのにー!ママのうそつき」
という息子の言葉にグサッと胸を痛め、強行突破スケジュールを決行し
猛烈ダッシュで東京⇄大阪を見事クリア
何くわぬ顔で一緒に夜ごはんを食べました (´▽`)
たださすがに疲れていたのか、夜は記憶を失いました。笑
そして、翌日。

キャンプ!
どんだけ元気やねん!とツッコミたくなる週末ですが
息子は大喜びだったので万々歳です(*^^*)
ですが
元気元気と思っていた矢先になにか訪れる、のが春先…
季節の変わり目、暑くなったり寒くなったりで
体調崩される方も多いのでないでしょうか?風邪ひかないよう気をつけてくださいね。
それでは、また!
今日は沖縄と北海道、端から端までのお話でした♪


Facebookページ「11,150いいね」を越えました、ありがとうございます!
ブログには載せていない動画や リアルタイムDIYなども
どんどん更新していきたいのでどうぞ「 いいね!」お願いします(*^^*)
「LINE」も「facebook」どちらもブログ更新情報が届くようになっています♪
↓ブログ更新のモチベーションになりますので、応援クリックお願いします‼︎
にほんブログ村がんばれ!応援クリック
元気元気と思っていた矢先になにか訪れる、のが春先…
季節の変わり目、暑くなったり寒くなったりで
体調崩される方も多いのでないでしょうか?風邪ひかないよう気をつけてくださいね。
それでは、また!
今日は沖縄と北海道、端から端までのお話でした♪
今日もブログへ遊びに来てくださり、ありがとうございました
またお待ちしております(*^^*)DIYer MARI.
またお待ちしております(*^^*)DIYer MARI.
Have a nice Day


Facebookページ「11,150いいね」を越えました、ありがとうございます!
ブログには載せていない動画や リアルタイムDIYなども
どんどん更新していきたいのでどうぞ「 いいね!」お願いします(*^^*)
「LINE」も「facebook」どちらもブログ更新情報が届くようになっています♪
↓ブログ更新のモチベーションになりますので、応援クリックお願いします‼︎
