みなさま、こんにちは!
雨続きでしたが、今日はとっても気持ち良いお天気!
春らしくなってきましたね。

少し前、おままごとキッチンをDIYしました

家に余っている端材たちをかき集めて。
家に余っている材料だけを駆使して。
買い足すのではなく、使えるものはなんでも使ってやるぞ!精神で。
なもので、素材もバラバラ、形も成り行きの立体裁断方式なのですが…

コンロもバッチリ!

蛇口もバッチリ!
ここのポイントは蛇口をきちんとひねることができる!というところ♪

オーブンも開け放題!閉め放題!

コンロのつまみ…
だけはパーツが足りなくて回すことができません。。。
というのが心残りではありますが!

以前DIYしたキッズチェアの高さにベストマッチな
おままごとキッチン、大喜びしてくれたので私も嬉しいです(・∀・)
↑キッズチェア簡単作り方動画はこちら↑

今やDIYに欠かせないペンキ!
ターナー色彩ミルクペイント、これがあるだけでグンっと完成度UP♪
ホームセンターにもずらりと並んでいますね
暖かくなってきたので
ますますDIY日和です、寒いのが苦手な私は冬眠中でしたが
これから少しづつ動き出してみたいと思います^^
春らしい淡い色のペンキを
まずはテーブルの上にある小物に塗ってみようかな!
おままごとキッチンの詳しい作り方、またブログに書いていくので
またお時間ありましたら遊びにきていただけると嬉しいです^^
今日も最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
感謝を込めて、DIYer MARI.


Facebookページ「11,150いいね」を越えました、ありがとうございます!
ブログには載せていない動画や リアルタイムDIYなども
どんどん更新していきたいのでどうぞ「 いいね!」お願いします(*^^*)
「LINE」も「facebook」どちらもブログ更新情報が届くようになっています♪
↓ブログ更新のモチベーションになりますので、応援クリックお願いします‼︎
にほんブログ村がんばれ!応援クリック
雨続きでしたが、今日はとっても気持ち良いお天気!
春らしくなってきましたね。

少し前、おままごとキッチンをDIYしました

家に余っている端材たちをかき集めて。
家に余っている材料だけを駆使して。
買い足すのではなく、使えるものはなんでも使ってやるぞ!精神で。
なもので、素材もバラバラ、形も成り行きの立体裁断方式なのですが…

コンロもバッチリ!

蛇口もバッチリ!
ここのポイントは蛇口をきちんとひねることができる!というところ♪

オーブンも開け放題!閉め放題!

コンロのつまみ…
だけはパーツが足りなくて回すことができません。。。
というのが心残りではありますが!

以前DIYしたキッズチェアの高さにベストマッチな
おままごとキッチン、大喜びしてくれたので私も嬉しいです(・∀・)
↑キッズチェア簡単作り方動画はこちら↑

今やDIYに欠かせないペンキ!
ターナー色彩ミルクペイント、これがあるだけでグンっと完成度UP♪
ホームセンターにもずらりと並んでいますね
暖かくなってきたので
ますますDIY日和です、寒いのが苦手な私は冬眠中でしたが
これから少しづつ動き出してみたいと思います^^
春らしい淡い色のペンキを
まずはテーブルの上にある小物に塗ってみようかな!
おままごとキッチンの詳しい作り方、またブログに書いていくので
またお時間ありましたら遊びにきていただけると嬉しいです^^
今日も最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
感謝を込めて、DIYer MARI.
Have a nice Day!


Facebookページ「11,150いいね」を越えました、ありがとうございます!
ブログには載せていない動画や リアルタイムDIYなども
どんどん更新していきたいのでどうぞ「 いいね!」お願いします(*^^*)
「LINE」も「facebook」どちらもブログ更新情報が届くようになっています♪
↓ブログ更新のモチベーションになりますので、応援クリックお願いします‼︎
