築50年物件:ランドリールームを作ろう編

【永久保存版!失敗しないタイルの貼り方:DIYでランドリールームを作ろう②】

ランドリールームにタイルを貼る

 

みなさま、こんにちは!DIYerくめまりです♪

今日も「そうだ、お家をつくろう」へ遊びに来てくださり、ありがとうございます!帰り際の応援クリックもブログを書く原動力になっています、いつも本当にありがとうございます^^

ランドリールームにタイルを貼る
前回までの工程はこちら↓

【DIY:ランドリールームを作ろう①】

元の古い洗面を解体して、合板になったところで、ペンキを塗ったり、ワトコオイルを塗ったりしました。

ランドリールームにタイルを貼る
真正面にこのタイルを貼っていきたいと思います♪


リヨンのタイルニュアンスがなんとも言えない…柔らかく曖昧な色合いと、光の加減で空間を絶妙に優しくしてくれる、とってもお気に入りのタイルです、まだまだ色んな箇所に使いたい!とにかく最高のタイル、大好きです!

タイル好きのみなさまはご存知のことだと思いますが…

荷物が届いてワクワクしながら、ダンボールをあけると…いきなり紙が貼られているタイルが飛び出してきます、が!

ランドリールームにタイルを貼る
ここで決して…

タイルの全体像が見たくてウズウズした衝動に駆られたとしても…

決して決して剥がしてみたい誘惑に打ち勝たねばなりません!

(過去に剥がしてしまった経験?もちろん!あります笑)

1.まず落ち着いた気持ちで床に並べてみる

ランドリールームにタイルを貼る
いきなり貼ってしまうと、後々計算が合わなくなったりバランスが悪くなったり、というトラブルに見舞われるので(見舞われた)まず気持ちを落ち着けて、床に並べてみます。

タイルが届いた!

嬉しい!

貼りたい!

よっしゃー!

DIYアドレナリンが出た状態、というのは実はとても危険で

早く完成が見たいがゆえに…

謎の行動力が普段の3倍、やる気も3倍。

いわゆるマリオカートでいうスター状態は、時にとっても便利で有効活用できるのですがDIYに至っては見切り発車で突っ走るとえらい目に合ってしまう確率が高い…

のは私だけなのでしょうか。

はやる気持ちを一旦飲み込んで、物事を客観視することで失敗も徐々に減ってきたようなそうでもないような…修行の身、まだまだ道のりは遠そうです(°_°)

 

【タイル貼り】

と言っても様々な貼り方があるので・・どんな風にしようか迷ってしまいませんか?

ランドリールームにタイルを貼る
こうして見ると…色んな貼り方があるのですねぇ、名前もそれぞれ!

一度やってみたいのがヘリンボーン貼り、とにかく難しそう…いつかは・・の憧れです。

自分の理想や夢を自由に具現化できる、それもタイルDIYの素晴らしさですよね(^^)

今回は「フランス貼り」でしょうか?シートになっているのでとっても便利です。

ランドリールームにタイルを貼る
タイルセメントでの接着に失敗してからというもの、タイルと言えばこれ一択!

というくらい優秀すぎるコンクリボンド、なんといっても接着力がすごくって、失敗もなくスムーズに作業がとても捗るので大好きです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

コニシ コンクリボンドK10A 3kg (缶)#41147
価格:2400円(税込、送料別) (2020/11/2時点)


ランドリールームにタイルを貼る
見るからにすっごい…くっつきそう!

普通のタイル貼りと言えば、壁にセメントを塗ってタイルを貼り付けていく、が正解なのだと思いますが(タイルの貼り方←こちらのサイトがとってもわかりやすかったです^^)

均一にボンドを伸ばすのが苦手な私、実は今までに何度も失敗してきました。

そしてたどり着いた結論は…

DIYは完璧じゃなくて良い、大切なのは道半ばで放り投げてやめてしまうよりも、失敗を糧に、自分にとって一番失敗しにくい方法を見つけ出すまで諦めないことだ!

と自身に言い聞かせて、失敗に負けず自分に合った方法を模索し続けてきました( ´ ▽ ` )

ランドリールームにタイルを貼る
タイルの裏面にボンドをつけて、壁に1シートを貼り付ける。

そして、しばらくググッと抑え込みます。

ランドリールームにタイルを貼る
この時、壁にぐぅぅぅっと押し付けると

ボンドが吸着してるのが感覚的にわかるので それを目処にすると…もうタイルはズリ落ちてきません!

貼る際には、目地の間隔を丁寧にとっておかないと仕上がり後、あれ?幅狭いとこ広いとこあるなぁ…と後悔することになってしまうので(後悔したこと?もちろんあります!笑)

紙が貼ってあってわかりにくいですが・・・

こまめに後ろに下がって見てみると、わかりやすいかもです!

3シート分はタイルをカットせずともそのまま貼れるので、ベタっと貼ってしまいました。

残りの右側だけ、タイルをカットしなければ入らない箇所が出てくるので

1シートになっているタイルを、1枚ずつ離して「バラ」にしていきたいと思います

紙剥がし後の拭き取りがコツ!

ランドリールームにタイルを貼る
これが1シート分!

ランドリールームにタイルを貼る
霧吹きを持ってきて。

ランドリールームにタイルを貼る
存分に水をシュッシュッと振りかけます。

ランドリールームにタイルを貼る
割とビッショビショに濡らしたあと(やりすぎた感…)

ランドリールームにタイルを貼る
3分ぐらいでしょうか?

関西人はカップヌードルの1分が待てないそうです、何を隠そう私も麺がほどかれへんぐらいの硬めが好きです。

ランドリールームにタイルを貼る
あんなにガチッと紙でくっついていたのに…水で濡らすとあら不思議!

スルスルスル〜っと外れます。これがめっちゃ気持ちいい!

ランドリールームにタイルを貼る
ただ、ご覧の通り結構なノリ跡が残っているのですね。ベトベトっとしています。

これは貼ってからでも拭き取れるのですが…

ノリが乾いてからの拭き取り作業がとにかくしんどい!

なので、濡れている今がチャンス!

タオルでキュッキュッとなるまで拭き取ってしまいます、拭けば拭くほどピカっとするので気持ち良いです^^

ランドリールームにタイルを貼る
ノリが残っている状態ではこんな風に縦縞になっているのだけど

拭き取ってしまうと…ウソのようにピカピカに輝き出します!

ランドリールームにタイルを貼る
カットせずに貼れる部分だけバラで貼り付けていきました!

タイルカットは後で一気にガーーッといくことに(これが憂鬱…。)

ランドリールームにタイルを貼る
あれ?なんで紙 剥がしてるん?それ最後じゃない?

という声が聞こえてきそうですが…

いや…

それがですね…

目地間隔がわからなさすぎて!

紙を貼ってるとほんまに間隔がとりづらくて、狭くなってるような広くなってるような…

そんな不安に駆られたので、接着後に剥がして、その後に次のタイルシートを貼っていくようにしました。

つい3分ほど前「後ろに下がって見てみると良いかも」なんてえらそうな事を言っておきながら、後ろに下がっても紙貼ってたら全然わからへんっていう…まいったまいった…。

ランドリールームにタイルを貼る
あわわ…いきなりめんどくさいオーラが漂ってます…

うん、後回しにしよう、そうしよう!

ランドリールームにタイルを貼る
【接着→紙剥がし作戦】が功を奏してか、目地間隔は良い感じになってきました!

ランドリールームにタイルを貼る
うわぁ!なんかそれらしくなってきたような!?

着実にゴールへと近づいているはず!!!

ランドリールームにタイルを貼る
こ、ここまでキタァァアア!

最終段はタイルを縦割りしないとダメそう・・・

この辺で一旦終わっとこうかな!

空白の箇所が、どうしてもカットしないといけないところですね。

私の苦手な工具ベスト1に見事輝いているディスクグラインダーの出番です…_| ̄|○

次回、タイルの空白を埋める!の巻!

今日も最後まで読んでくださり、本当にありがとうございました!また遊びに来ていただけると嬉しいです♪それでは素敵な1日を!Have a nice Day!Mari.

↓ランキングカテゴリーをDIYにしてみました♪ブログを書く励みになります、応援クリックしていただけますと嬉しいです(^^)♪↓
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ←ファイトー!ポチッ
にほんブログ村