お問い合わせ
プロフィール
そうだ、お家をつくろう。
プロフィール
fd8f6e84
DIYer kumemari
2020年9月23日
DIYerくめまり
築46年,3K,古くて狭い賃貸住宅での原状回復DIYに出会って 人生がガラリと変わったことをキッカケに、ひょんなことから住み始めることになった築50年越え民家での暮らしをスタート! DIYの失敗も成功もすべて包み隠さず「気合いと根性」を合言葉に毎日奮闘中!
\ Follow me /
YYouTube最新動画
↓ブログの読者登録はこちらから↓
メールアドレスを記入していただけますと、最新の更新情報をメールでお届けします♪
11,152人の購読者に加わりましょう
メールアドレス
読者登録する
最近の投稿
【絶品】大根が一瞬で消える!子供も喜ぶ楽旨レシピ。
2021年2月25日
【たったの8,000円】誰でも簡単にキッチンの水栓交換ができるってホント?
2021年2月21日
【DIYの魅力】シンプルな子供部屋ビフォーアフター!
2021年2月15日
【DIY】劇的!ビフォーアフター・キッチン編
2021年2月13日
【掘り込み不要】フラッシュ丁番で折りたためる窓をDIY!
2021年2月12日
【内窓で断熱効果アップDIY】ポリカを窓枠にはめこみ作戦!
2021年2月11日
【DIY】塗るだけで良い感じになる魔法の救世主【ワトコオイル】
2021年2月10日
【DIY保存版】タイルの貼り方&撮影の裏側。
2021年2月9日
【内窓DIY】見た目のクオリティを上げる方法②
2021年2月8日
子供部屋を二重窓にして【可愛く暖かく】DIYリメイク!
2021年2月7日
カテゴリー
カテゴリー
カテゴリーを選択
築古新居DIY : 洗面所編
築50年物件:ガーデニング編
築古50年物件:トイレタイルDIY編
築古50年物件:壁編(合板下地)
築古50年物件:トイレDIY(砂壁編)
築50年物件:窓やドアのDIY編
Youtube【KumeMari DIY LIFE】
築50年物件:ランドリールームを作ろう編
劇的:BEFORE-AFTER【築50年古家】
DIY/暮らし【オススメ商品】
新居:ルームツアー全貌
築50年中古物件:子供部屋
猫の糖尿病生活
*DIY*
*イベント参加*
Green*
My Son*
*テレビ*新聞*WEB掲載*
「TAMARIBA」ワークショップ
Before→After!?
革小物*制作
DIY*プロデュース(ペンキ)
日々の暮らし*
*雑誌掲載*
TODAY’SBREAKFAST
DIY*木工作品*
*出版のお知らせ*
**雑貨**
*ほんわり歩き旅*
*Nao*Mari*
**ほっこりおやつ**
リノベーションスクール
Favorite Music*
*贈り物企画*
*Cafe drink*
DIY*玄関**
WEB SHOP
Otto
*昼カフェ*
夜インテリア
DIY*サニタリー*
**DIY質問&回答**
URモデルルーム*プロデュース
DIY*キッチン**
*リビング*
*リビングDIY*
DIY*キッチン*タイル編*
DIY*テーブル編*
Baby*誕生報告*
*Baby*マタニティLife*
*夜カフェ*
URモデルルームDIY*
*小さな幸せ*
Daichan’sKitchen
*テーブルのおはな*
*副菜をまとめ作り*楽ちんストック*
DIY*ブリックタイル*
DIY*板壁ワールド**
DIY*賃貸でも漆喰壁にできる!
**端材たちがDIYで息を吹き返す!?*
この家との出会い
お仕事
100均ネイル♪
京都LABO.DIY
北海道 天売島
キャンプごはん
未分類
アーカイブ
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年5月
2019年10月
2019年7月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年10月
2018年8月
2018年3月
2018年2月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
メタ情報
ログイン
投稿フィード
コメントフィード
WordPress.org