みなさま、こんにちは!DIYerくめまりです♪
今日もブログ【そうだ、お家をつくろう】へ遊びに来てくださりありがとうございます(^o^)/めっちゃ嬉しいです!
BEFORE
AFTER
見事な丸坊主になった…
という詳しい内容は↑上記リンク先でご覧いただけます↑暇でしゃーない!って時にでも…♪
バッサバッサと木を切り倒していき、とってもスッキリしました( ´ ▽ ` )
家の周りが【木の垣根】ってのも
古き良きでカッコよく憧れ、というものも・・もちろんあります!
ただ、こんな状態になってしまっては…
元も子もないので・・
ここにDIYでフェンスを建ててみたい!という野望を胸に。
Let’s Do It Yourself!ゴーゴー!
①避けられない支柱問題
ですが。
やる気と根性は100%だけど、問題は山積み。
なんといっても課題は、支柱!
フェンスをたてようと思えば、しっかりとした支柱が必要、ですよね・・・
コンクリートで固める、とか、アルミ柱を業者さんにたててもらう…とか・・
そこを避けられないのも、わかってる…つもりだけれども…
なんか…
なんか…
もっと私のような素人にもDIYで出来る範囲で、しかも安くて、簡単で(注文多いな)できる方法はないものか…!?!?
………ピーーーン!
きてしまいました、きちゃいました……!
とんでもない方法を思いついてしまったかもしれません
ただ、ちょっぴりだけ斬新な方法かもしれへんけど…
とりあえず実験的にやってみます…!
人生は何事もチャレンジですから!!
垣根の幹がですね、
ちょうど石垣に沿って…
しっかりとどっしりと根を張って…
立っているじゃないですか…!!
これは…………
もはや…………
支柱!(ちゃう)
いや、でもここはひとつ…
固定概念をバッサーと捨て去り、視点を大きく変えてみることに。
この長年、石垣の上を守ってきた大きな木には
しっかりと根を張った形跡があり
グラグラすることもなく、ドシンと構えて自分の力で立っている。
これらの木の根っこを、僭越にも無理やり引っこ抜いて
素人の私がコンクリートを固めて、ヨワヨワしい支柱を立てるよりも…
この幹部分のほうがよっぽどしっかりしているのでは…!?
と思ってしまったことがキッカケです。
木の幹は、ある程度の高さを残して切れば 枯れることなくまた芽が吹き出てくるそう。
枯らしてしまっては弱々しくなってしまうので、枯らさないように・・を想定して
の幹部分を残して、バッサバッサと切りました!
ちゃんと石垣に沿って、支柱が3本。
見えにくいですが、奥にも数本。
これは……イケる予感…しかしない!
母も仕事が忙しいのに、参戦しにやってきてくれました( ´ ▽ ` )ありがとう〜♪
これが真横から支柱(いや支柱ちゃうねんけどな)を見た図。
うん!ちゃんと良い感じに、直線上に幹が立ってくれてる!
ナイスぅぅう!
幹のカットする場所を間違えてはとんでもないことになるので・・
木材がしっかりと乗っかる場所、を先に確保しなければ!
まず長木材を1本、ビスで固定してしまって、さらにここで活躍するのが…
チキチキ!
って私はずっと自分の中で呼んでたんやけど…これ…プラスチックバンドっていうらしい。そんな洒落た名を持ってたんか。
こういう風に、チキチキチキってやるだけでバシーン!と固定ができる便利アイテム!
この長いバージョンがホームセンターに売っていたので入手してきました♪
幹支柱にビスで固定して、さらにチキチキでW固定。
これでピクリとも動かず大成功〜!
少し、木をノコギリで削って…
ジャストフィット!!
にするとさらに固定力アップ↑
そしてこの後、奥の方にも固定を繋げていったり、下部分に補強を入れたり、と 土台を完成させ・・
計算のできない頭に鞭打って、ザックリ必要な数字をとって(ほんまにザックリで自分でもびっくり)
ホームセンターに木材を買いに行って…
ババーン!
……そうなんです、夢中になりすぎてアドレナリン出すぎて(悪い癖)写真が抜けてる…!
なんてこった…!_| ̄|○
あの土台に、ただひたすら杉材(無垢杉フローリングが大安売りしていたのでそれを使ってみました)をビス打ちしました^^
ピクリ…とも動かない立派な土台になっていたので、安定感抜群(°_°)!
ただ、今回はたまたま木の根っこがしっかりしていた、さらには直線上に幹が立っていた、などのラッキー中のラッキーとラッキーが重なってこんな風に支柱にできましたが…もちろんどのお庭でも条件が同じ、というわけではないかもしれないので…もし同じようなDIYをされる時は安全面を1番に…!どうかご安全に!
なんだか…フェンス、っぽくなってきたかな…!?
あともうちょっとがんばろう・・・!
次回DIY記事に続きます♪今日も最後まで読んでくださり、本当にありがとうございました!DIYerくめまり