*DIY*

【簡単にオシャレな腰壁をDIYでつくる方法】②

簡単にオシャレな腰壁をDIYで作る方法

 

みなさま、こんにちは!DIYerくめまりです(^o^)/

今日もブログへ遊びに来てくださり、ありがとうございます!こうして毎日ブログ更新することで世界中の誰かと、日本中の誰かと温かく繋がれている気がして嬉しいです(孤独か)


母と姉が、実家の庭で育てている無花果と、トマトししとう(夏野菜が秋なのになぜか豊作…!)

 

「無花果たくさん採れたから、そのまま持って帰る?それとも無花果ジャムたいてからあげようか?」

とマメ発言をしているのは、そう、お姉ちゃんです。

「もちろんジャムにしてからいただきたいでーす!」

とズボラ発言するのは、そう、私です。

無花果ジャム〜♪楽しみ〜!美味しい食パン買いに行って待っとこう♪トーストはもちろん…厚切り…♪(なんてやつ)

 


↑前回までのDIY工程編は上記リンクよりご覧いただけます↑

簡単でオシャレな腰壁をつくる方法
昨日は材料を買い出すところまで、でした!

さて、材料も揃った、元気も100倍、やる気も十分!やりますかー!

パリのアパルトマンのような壁をつくる
姉はローラアシュレイが大好きで、この白鳥の壁紙はローラアシュレイなのだそう。

壁紙なんて売ってたのですね!?

大好きなローラアシュレイの家具に似合う壁にしたい!という想いを胸に、腰壁をつくることにしました^^がんばりましょう〜!

 


1.腰壁のベースをつくる


壁紙にかぶるように、ベニヤ板を貼り付けてベースをつくりました。

ベニヤ板は一番薄い2.3mmかな?

あらかじめ寸法を出しておいて、ホームセンターでカットしてもらうとすっごく便利です♪

簡単でオシャレな腰壁をDIYで作る方法
ベースをつくりつつ…最初の写真をもう一度見てみると・・

簡単でオシャレな腰壁をつくる方法
あ…左端に穴がぽっかり…

これはテレビ線などが入る大切な穴だそうで、ということはベニヤ板にも穴をあけないと、ですね!

張り切って自宅から持ってきたアイテムはこちら…!

簡単でオシャレな腰壁をDIYで作る方法
THE・ホールソー!

簡単でオシャレな腰壁をDIYで作る方法
ドリルビットに付け替えるだけで、インパクトへの装着可能!

これがとっても便利で愛用しています^^

ホールソー自体に重みがあって(インパクトが自立できなくなるくらい)ズッシリしていますが、真上からの力で楽々!意外にも簡単に穴があきますのご安心くださいっ(^o^)/

簡単でオシャレな腰壁をDIYで作る方法
さぁ、穴に通すぞー!

 

入念に入念に計算した穴。

完璧なまでにバッチリなはずだ。

「私、失敗しないので」

白衣をなびかせ言い切る!

簡単でオシャレな腰壁をDIYで作る方法
ガビーン!_| ̄|○

 

あ…

あ…

あれ…?

あんなに計算したはずなのに…!

見事にずれている…

思てたんとちゃう!(被害者みたいに言うなー!)

 

ご、ごめんね、お姉ちゃん…

「いいよいいよ!テレビ台でどうせ見えへんとこやから!」

神様…神様なのですか?ごめんね、ほんまにごめんね・・あとからカバーを考えないと…!

簡単でオシャレな腰壁をDIYで作る方法
多少のトラブルはあったものの(なかったことにすな)

無事にベニヤ板のベースが完成しました^^やった〜!

 


2.ベースの上下にモールディングをつける


簡単でオシャレな腰壁をDIYで作る方法
1本850円くらいやったかな?

このモールディング材を、上下にビス止めしていきます!

簡単でオシャレな腰壁をDIYで作る方法
使ったビスは極細の25mm、ドリルビットは1番です!

簡単でオシャレな腰壁をDIYで作る方法
左の一番細いビットが1番!

ミニビス×1番ビットは木割れもしにくく、扱いやすいのでよく使っています^^

ただ強度は期待できないので、大物ではなく小物DIYにオススメです!

 

さて、ベニヤ板など大物はすべてホームセンターでカットしてきたのですが・・

モールディングなど小物類は、実際に立体裁断でお家でカットしていった方が無駄なく間違いもないのではないかと、そのまま持って帰ってきました。

ほら…あんなに計算したのに全然ズレてるやん!という結果を出してしまう私なので…

私…失敗するので……(すっかり自信喪失)

簡単でオシャレな腰壁をDIYで作る方法
ビスで止めていきながら、端っこの余りを測ってカット!

簡単でオシャレな腰壁をDIYで作る方法
自宅からえっさほいさと、運んできました!

ずっと欲しい欲しいと思っていたけれど…8年越しでゲットしたmakitaのスライド丸ノコ!これからリビングの床貼りもありますし、何かと使う機会が多そうなので清水寺から飛び降りる気持ちで!もし必要な時があればぜひぜひ遊びにいらしてください笑( ´ ▽ ` )ノ

 

工作的な材を切る時は手ノコ、長い木材を切る時は丸ノコ、

今回のように45度カットなどをする時には、スライド丸ノコを使ってます!


今まで45度カットにはそれはそれは悩まされてきました…

丸ノコでひたすら45度に切り刻む…少し角度を間違えれば…あぁっ合わない!!


丸ノコの重みとズレてはいけないという緊張感で、手が腱鞘炎になりそうだった45度カット。通称恐怖の45度。

これがスライドがきてからというもの・・・

「45度」に設定して、シャーンって刃を落とすだけで…完璧な45度!!!パーフェクト!!

これが本当に便利すぎて最高なのですが、まだまだ慣れなくて恐々やっています


でも、本当に本当に…

洗濯乾燥機の次に買ってよかった家電ナンバー2!!!

簡単でオシャレな腰壁をDIYで作る方法
そんなこんなの立体裁断方式で腰壁のベースが完成してきました!

腰壁は今までに何度も作ってきたのですが

今回の方法がいちばん簡単で失敗も少ないような気がします(今のところ説得力ゼロだけれども)次回、いよいよモールディングで壁を華やかにしてみたいと思います^^

本日も最後まで読んでくださり、本当にありがとうございました!皆様にとって今日も素晴らしい1日となりますように!DIYerくめまり

↓ブログを書くエネルギーになります!応援よろしくお願いします(^^)♪↓にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

 

 

 

ABOUT ME
Mari
築52年の古いお家で、作ったり直したり。 10歳の息子、犬1匹、保護猫3匹、ニワトリ二羽、 賑やかな子どもと動物たちと暮らしています。 いつか大人になった息子と色んな思い出を共有できるように DIYの失敗も成功もすべてひっくるめて「気合いと根性」を合言葉に奮闘中です。