みなさま、こんにちは!DIYerくめまりです
今日もブログへ遊びに来てくださりありがとうございます(^^)
子供部屋あったか断熱内窓作戦、最終章に近づいてきました!
①【4,5畳】築50年中古住宅の一室をDIYスタート
②DIY裏に潜む完全な【落とし穴】フローリングを貼ろう
③DIY地味な下準備と団地暮らしから持ってきたもの
④【DIY成功の秘訣】古く汚れた部屋をリセットする方法
⑤砂壁にペンキを塗る方法と、裏技!
⑥【砂壁の穴は大敵】ペンキ塗りの大切な下準備
⑦【ビフォーアフター】汚部屋が白ペンキで復活する奇跡
⑧セリアの超簡単お手軽DIYで変身を遂げる!
⑨DIYで二重窓にして暖かさと可愛さを手に入れたい!
⑩【内窓DIY】見た目のクオリティを上げる方法
↑前回までのDIY工程編は、上記リンクよりご覧いただけます↑
【内窓で断熱効果アップDIY】ポリカを窓枠にはめこみ作戦!
みなさま、こんにちは!DIYerくめまりです♪
今日もブログへ遊びに来てくださり、ありがとうございます!
①【4,5畳】築5...
窓枠が完成したので、いよいよ二重窓にしていきたいと思います!
アルミサッシのこちら側に、オーダーメイドの内窓を取り付けます。
【フラッシュ丁番】
という商品を購入してきました!
ホームセンターに探しに行ったのですが、あまりにも丁番の種類が豊富すぎてどれを選んでいいかわからない…これはもはや私のような素人DIYerにはあるあるなのですが
そんな時は、どっからどうみても「大工仕事が趣味です!」といったオーラを出している店員さんへお聞きすると詳しく教えてくださるので助かります!
この前はビス売り場の前でいつもの如く「う〜ん…どれ選んだらいいんやろう…」とビスを10分くらい見つめていると、隣でビスを買おうとしていた職人さんであろう方が「何作りたいんや?あぁ、それならこれ一択や、買うといたら間違いないわ。」と商品を手渡し、風のように去っていかれました、か、か、か、かっこいい・・・・_| ̄|○ありがとうございます、痺れました。
フラッシュ丁番ですが、
扉を作るときの【掘り込み】が不要なのだそう!!
あれが苦手なので、これはすごい!と感動して買ってみました。
結構大きめサイズの丁番です^^
こんな感じで、掘り込みなしなのにパタパタできるのだそう!
場所を決めて、丁番を窓枠に取り付けて・・・
本来の窓に窓枠を取り付ける(ややこしいな!)のは少し後にして、その前に。
2エリアを、ひとつの窓にしないとですね!
小さな丁番も一緒に買っておきました、これを使います!
小さめ丁番で合体!
上下に丁番を取り付けると・・・
おおお〜!折りたためるようになりましたー!
ちょっと感動…!!パタパタ窓になってる( ;∀;)嬉しい。。。
さて、と・・・
こっからが難関です。何が難しいのかと言うと・・
丁番の場所に差金を使って、印をつける、ところまでは良いのですが・・・
結構重ための窓を、一人で木枠に取り付けるというのは…
想像している以上に 色んなところでトラブルが発生してくるのです!!
重いインパクトを持ちつつ、窓を支えつつ、丁番の小さなビスを正確な場所に打ち込む、
これだけと言えばこれだけなのですが、
ここまでの道のりが激しく険しい…!!!
まず、脚立にお風呂の子供椅子に窓枠を支えてもらおうと考える。
あかん_| ̄|○
微妙〜〜〜に高さが足りてへん。
高さが足りひんということは、窓が歪む、ということ。
窓が歪む、ということはきっちりと閉まらなくなる、ということ。
大問題です。
微妙な高さを調節するため・・・
息子の昔の本を借りる作戦Bへ移行。
窓枠を脚立とお風呂椅子と本に支えてもらいつつ、
丁番を支えつつ、
インパクトを股で挟み、
ビスを口にくわえ、
サァやるぞ…!
というときに、チャリーーーーーーーーん・・・
ビスが奈落の底へと旅立っていった、最悪の展開である。
のようなことを繰り返し(もはや写真を撮る余裕は失くしていた)
窓枠がつきましたーーーー!!
窓を開ける時は、こうして窓枠を折りたためるようになってます^^
BEFORE
AFTER
完成!!!と言いたいところですが、きっちりすぎて窓がスムーズに閉まらない・・・
これから微調整に入りたいと思います( ;∀;)_| ̄|○
二重窓DIY、続く・・・
今夜も読みにきて下さってありがとうございました、嬉しいです。今日も1日おつかれさまでした、おやすみなさい♪KumeMari.
↑ブログランキングに参加しています、応援して頂けると励みになります^^